新潟県内26校の専門学校グループ NSGカレッジリーグのキャンパスライフ!各学校の学生コラムを掲載しています。

これが最新ブログだ
  • そのほかの記事カテゴリー
  • これが最新ブログだ!
  • イベント情報
  • 教職員コラム
  • 面白実習・注目授業
  • 資格・コンクール実績
  • 学生コラム
  • 就職最前線
  • 学校説明会情報
[1]  «  1027 | 1028 | 1029 | 1030 | 1031 | 1032 | 1033  »  [3042]

12/25 全校で校舎の年末大掃除を行いました~...

まず始めに・・・
写真が無くてすみません・・・
先日12月14日(金)に
JAPANサッカーカレッジの
いろいろあった
2012年
今年最後の締めくくりと
感謝の意を込めて・・・
全校生...

12/25 学生の成長!

みなさ〜ん こんにちは
ホワイトクリスマスですね★
厳しい寒さですが、風邪などひいていませんか?
冬休み前、学校では1年生がインターンシップ研修(校外学習)という事で
お店や企業様で現場体験...

12/25 ドイツ研修2日目

Hello! How are you?
ドイツに行ってから少々海外かぶれ?
サッカービジネス科2年の小倉です
前回に引き続き「ドイツ研修」について。
2日目の模様をお届けします

12/25 ~平成24年度校友会総会開催~

みなさまこんにちは!
JAPANサッカーカレッジでは12月15日(土)に東京で校友会総会を開催しました

12/25 Merry Christmas☆

みなさんこんにちは
学生課のスズキです
今日はクリスマスですね
学校前のけやき通りも綺麗にライトアップされていますよ(*´ω`*)
学校はけやき通りの一番端なので駅付近よりは
心なしか寂しいですが・・・
...

12/24 木のある景色1

 校庭の植物 毎年ぎんなんを多量におとすイチョウです野生動物・植物、河川の水質の調査、環境ビジネスまで自然環境を保全するスペシャリストを養成する。野生生物調査,環境再生,環境ビジネス・公務員を目...

12/24 ☆H24アルビレックス新潟シンガポール説...

みなさまこんにちは!
12月12日にアルビレックスシンガポール説明会を開催しました
CUPS独自のシステムによりアルビレックス新潟シンガポールへインターンシップによりプロの世界へチャレンジする...

12/24 Father Christmas

  今日はクリスマスイブということで、 クリスマスに関する絵本をご紹介します   レイモンド・ブリッグス(Raymond Briggs)作・絵 『さむがりやのサンタ』 すがはらひろくに 訳 福音館書店 [...]

12/23 秋のはな

  校庭の植物アキノノゲシです野生動物・植物、河川の水質の調査、環境ビジネスまで自然環境を保全するスペシャリストを養成する。野生生物調査,環境再生,環境ビジネス・公務員を目指すなら伝統文化と環境...

12/22 木のおとしもの2

   校庭の植物  うろこみたい乾くとカサは開きますドイツトウヒの果実(乾果)です野生動物・植物、河川の水質の調査、環境ビジネスまで自然環境を保全するスペシャリストを養成する。野生生物調査,環境...
[1]  «  1027 | 1028 | 1029 | 1030 | 1031 | 1032 | 1033  »  [3042]