JR新潟駅にOPENした「NSG学びステーション」は、NSGグループの教育機関が行っている教育活動をみなさまにご覧頂く場です。学生の作品展示から一般の方を対象とした各種講座を含め、さまざまな情報を発信してまいります。
近くにお越しの際は、ぜひお寄りください。
■学生制作水槽ディスプレイ作品展示
水槽展示(1) タイトル『棲み処』
学科名:海洋生物・ネイチャーアクアリウム学科2年生
学生名:ネイチャーアクアリウムコース学生
説明:この水槽は、水草を多用した、“ネイチャーアクアリウム”と呼ばれる淡水の水槽です。
どっしりと腰を据えてご覧ください。そのようにすると、小さな水槽の中に大自然が見えてきます。
重く大きな石によって堰き止められた流木。それによって作られた、水の淀みに生い茂る水草達。この様な所には、必ず魚達が集まって来ます。
私達、海洋生物・ネイチャーアクアリウム学科は、この小さな水槽に大自然を再現しました。
水槽展示(2) タイトル『小さな海』
学科名:海洋生物・ネイチャーアクアリウム学科2年生
学生名:マリン生物・環境コース学生
説明:この水槽は、人工海水を使って制作した、海水の水槽です。
ライブロックと呼ばれる、岩を組み上げて、景観を再現しています。この水槽には、魚以外にも、サンゴや小さなゴカイ、ヒトデなど、多種多様な生き物が入っています。
これらの生き物達は、魚が出す排泄物を食べて分解し、水を浄化する働きをしています。そのような小さな生物の働きを理解することが、水槽のなかに小さな海を再現し、きれいな地球を維持していくためのヒントになります。
■学生作品展示
「バイオテクノロジー科の無菌培養植物」と「第30回新潟県建築士会競技設計」の受賞作品を展示しています。この大会は新潟県内におけるプロの建築設計者(建築士) や建築を学ぶ学生(大学、専門学校、高校)など幅広く参加できる伝統的な建築設計競技会です。
平成21年度の課題は「新潟のECO住宅」-新潟の風土と共生する住まい-でした。
内容としては一戸建てのECO住宅をテーマとしていますが、単なるECO住宅ではなく「新潟の風土と共生」するECO住宅という条件が加わっています。また敷地は新潟県内の任意の場所を各自で想定して設計しなければならず、 学生たちにとって「ECO」「新潟の風土」「住宅」を真剣に考える絶好の機会となりました。