富川大学(韓国)との調印式(2010.10.5)
NSGカレッジリーグでは、海外提携校との交流を積極的に実施しています。
各校が提携した学校へ海外研修としての訪問や留学生の招聘で、異文化を学ぶとともに学生間の交流で国際感覚を養います。
自分のチャレンジ精神を発見!
日本料理体験を通して、1日の交流でした。韓国・ロシア・アメリカの学生さんから母国の料理を聞き、自分でもチャレンジしたくなりました。日本料理を極めるためにも幅広い知識が必要だと感じることができた交流会でした。日本にいながらも海外の刺激を得て日本の魅力を再認識するとともにいろいろな国の文化を知ることができました。
私は、様々な国の短期研修留学生と関わることで、以前より視野が広がりました。中国人留学生と関わることによって、中国の言語、文化に興味を持ち、中国国際航空に内定する夢を叶えることができました。少しでも、海外に興味のある方は、短期研修の留学生と交流することによって、新たな自分に気が付くことができると思います。
NSGカレッジリーグでは、留学生サポートの専任スタッフで構成する「国際推進部」を設置しており、入国・学び・生活・就職などをサポートしています。
また、日本国内で必要なレベルの日本語教育は、国際外語・観光・エアライン専門学校に設置した日本語科で行っています。さらに、進学に必要な各種手続きもサポートし、NSGカレッジリーグ26校の専門学校と連携することにより、スムーズな進学を提供しています。
留学を決めたのは、もともと日本には興味を持っていたことと、その経験が将来の国際的な活躍につながると考えたからです。日本語はもちろん、英語の勉強にも取り組んでいて、将来は客室乗務員として活躍したいです。日本への留学は、極めておもしろい体験ばかりです。自分の知らない世界がたくさんあり、成長している自分を感じています。
祖国の軍隊で運転手をしていたときに車に興味を持ち、「自動車を学ぶなら技術の高い日本の学校に」と、まずは日本語の勉強を開始。GIAに入学後、車の学習から仲間との絆まで、たくさんの感動がありました。就職試験の前、毎日のように先生に面接の練習をしていただいたおかげで、ディーラーの整備士として採用されました。努力すれば夢はかなうと実感できました。
私は日本のアニメやゲームが大好きで、ゲーム業界を目指していました。フランスの専門学校を卒業後、日本に留学できることを知って決意しました。日本はビデオゲーム業界のリーダーで、とても面白いゲームばかりという印象です。将来、母国に戻って日本とフランスで学んだことを活かせるゲーム開発の仕事がしたいと考えています。
ロンドンはBMと提携しているTONI&GUYの本部があり、そこで私たちが習得したベーシックカットの技術をベースに、世界最新のスタイルをカットされているところを見ることができたこと、またカラーのデモンストレーションもあり、塗布の方法の違いやカラー剤の種類が豊富なことを間近で見ることができ、とても参考になりました。
私は3コースの中から、マレーシアコースを選択しました。研修中に行われた現地大学生との交流会では、ゼスチャーを交えながらなんとかコミュニケーションを取ることができました。短い海外経験でしたが、たくさんの方との出会いがあり貴重な経験を積むことができました。次は英会話をマスターして、行きたいと思います。
アメリカのロサンゼルスへ海外バイイング研修に行ってきました!
セレクトショップや古着市場を回り、商品を購入!
自分たちで輸出手続きまで行い、学校が運営するショップで売っていきます!
海外のファッション文化を知るとともに実践で流通システムを体験できました。
時代が必要とする「国際化を意識した幅広い視野」をはぐくむために──。
NSGカレッジリーグではアメリカやアジア・ヨーロッパなどを中心に活発な学術交流を行っています。
アメリカ
●モンセラート美術大学
●パーソンズ美術大学
●フェアリー・ディキンソン大学
●カリフォルニア大学ノースリッジ校
●カリフォルニア大学アーヴァイン校
●ハワイパシフィック大学
●テキサスウェスリアン大学
●グアム大学
●デブライ工科大学
●ジョージフォックスカレッジ
●セーラムステートカレッジ
●フィッチバーグステートカレッジ
●FIDM The Fashion Institute of Design & Merchandising
●セイラム帝京大学
●カリフォルニア大学ロスアンジェルス校
●サンディエゴ州立大学ビジネスアドミニストレーション学部
●オレンジコースト大学
●ハリウッド・ビューティー・カレッジ
●ハワイ大学
●LA Music Academy
●カリフォルニア州立大学サンバーナディーノ校
● インターカルチュアル・コミュニケーション・カレッジ
● レズリー大学・アート・インスティテュート・オブ・ボストン
●The Collective(School of Music)
イギリス
●ザ・アカデミー・オブ・コンテンポラリー・ミュージック
●チチェスター・カレッジ
●マリー・レコ・ファッション学校
●ブリティッシュ・スタディセンター・グループ
イタリア
●セコリ
オーストラリア
●エディスコーワン大学
●ローレンマーティン・カレッジ
●ルソー工科専門学校
カナダ
●アルバータ美術大学
●レッド・リバーカレッジ
●州立ブリティッシュ・コロンビア オープン ユニバーシティー
韓国
●安養科学大学
●崇實大学校電子計算院
●湖西電算専門学校
●基督電算専門学校
●中央電算院
●仁荷工業専門大学
●青江文化産業大学
●新丘大学
●ソウル ジャズ アカデミー
●東洋デザイン・センター
●大田情報処理学院
●東洋コンピュータアートスクール
●ソウル専門学校
●富川大学校
●壽城大学校(スソン大学校)
シンガポール
●南洋芸術学院
●テマセク理工学院
●ニーアン理工学院
●シンガポールポリテクニック
スウェーデン
●ヨンシェーピング保健大学
スペイン
●バルセロナ市立マセナ美術大学
台湾
●実践設計管理学院
香港
●大一芸術設計学院
中国
●黒龍江大学
●北京聯合大学
●西安国際文化訓練学院
●黄河科技大学
●吉林国際語言文化学院
●大連外国語学院
●延辺大学
●内蒙古自治区智力引進外語培訓中心
●瀋陽国際科学技術専修学院
●福建工貿学校
●天津中医学院・天津中医学院第一附属医院
●黒龍江東方学院
●上海旅遊高等専科学校
●中国国際青年交流中心
●黒龍江濱才学院
●天津中医薬大学
●中国地質大学
●黒龍江科技学院利民校
●黒龍江農業職業技術学院
●グロリア・ホテルズ&リゾーツ
●威海方正外国語学校
●福建経貿学校
●中国福州工業学校
●牡丹江師範学院
●広州工商職業技術学院
ニュージーランド
●フイティレイア・ポリテクニック
フランス
●ランス市立美術大学
●グラン・テレ・アカデミー
●ジャン=ピエール・フルーリモン・メイク学校
●リセ・ジェラルメール・ホテル業務リセ校
●パリデザイン美術専門学校
●イサート・ディジタル専門学校
●オリヴィエ・ジェルヴァル・ファッションデザイン専門学校
ベトナム
●国立フードインダストリー大学
●ベトナム国際人材育成学校
●ドンドー日本語センター
●タンロン大学
●ホーチミン市人文社会科学大学
●ハノイ市人文社会科学大学
ロシア
●国立極東大学
●極東技術大学
●国立ハバロフスク教育大学
●ウラジオストク国立経済大学
●サンクトペテルブルグ国際経済法律大学ハバロフスク校
●極東国立スポーツ教育アカデミー
インドネシア
●LP3I Business & Technology College
モンゴル
●ウランゴーム大学