
こんにちは!入学相談室のはせがわです!うぃーー今日の授業「アニソン」♪~♪~声優科2年生の授業を覗いてきましたので、みなさんにご紹介今日のアニソンは!♪「ガッチャマンの歌」♪「ルパン三世のテーマ...
10月28日(日)にNEXT21内にある市民プラザで「鳥屋野潟シンポジウム」が行われました
長年新潟市民に親しまれ、NITからも程近い『鳥屋野潟』の将来あるべき姿について考えていくこのシンポジウム。...
長年新潟市民に親しまれ、NITからも程近い『鳥屋野潟』の将来あるべき姿について考えていくこのシンポジウム。...
10月28日(日)にNEXT21内にある市民プラザで「鳥屋野潟シンポジウム」が行われました☆彡
昨年に続いて、4科目の筆記試験の合格者輩出です。
今年合格したのは、野外教育学科3年の小野君です。
MTBツーリングで自然解説中の小野君
森林インストラクターは、
毎年25%前後の合格率で、「学生」...
今年合格したのは、野外教育学科3年の小野君です。
MTBツーリングで自然解説中の小野君
森林インストラクターは、
毎年25%前後の合格率で、「学生」...
「プロジェクトワイルド講習会」の初日の様子はコチラ
。
2日目の今日、学生たちが昨日打合せしたPWのプログラムを
講師役として実演しました。
「瞬間冷凍動物」というプログラムののルール説明中。
リ...
。
2日目の今日、学生たちが昨日打合せしたPWのプログラムを
講師役として実演しました。
「瞬間冷凍動物」というプログラムののルール説明中。
リ...
こんにちは佐渡地方は昨日から暴風雨 の天気。夕べは、ひょうも降りました。今日も強風が吹いています。少しずつ寒い冬に向かっていますね。さて先週、校庭の芝生のところに大量の野菜が置いてありました...
学びクラブHPに
10月19日(金)に行ってきた
新発田市立豊浦保育園での
サッカー教室の様子を
アップしました
よろしければご覧ください
右中段にある【学びクラブ】バナーをクリックし、
NEWSから...
10月19日(金)に行ってきた
新発田市立豊浦保育園での
サッカー教室の様子を
アップしました
よろしければご覧ください
右中段にある【学びクラブ】バナーをクリックし、
NEWSから...
JUGEMテーマ:学問・学校皆さん!発表します。あっつ・・・(汗)塗装前の映像でした。では!あっつ(汗・・・汗)またまたマスキングの最終確認中でした・・・・・ではキウイーグリーンです。どうですか?この色...
★(株)日本フードリンク姉崎シェフによる特別授業★
2年健康調理学科では、今年度3回目の特別授業が開催されました!
今回3回目になる特別授業は『施設給食献立調理実習』
前回の2回目で自分達に不足して...
2年健康調理学科では、今年度3回目の特別授業が開催されました!
今回3回目になる特別授業は『施設給食献立調理実習』
前回の2回目で自分達に不足して...





















