
こんにちは。 ホテルブライダル科2年和田綾子です。 さてさて、スポーツの秋ということで昨日スポーツ大会が行われました。 残念ながら私達A組は王座奪還ならず、お隣の2Bが優勝するという悔しい結果となりま...
JUGEMテーマ:学問・学校皆さん!さあ!リヤボデーの組立て作業(復元)も真っ盛り!カット部分以外の場所は溶接も完了し平らに仕上げ作業中カット部分も同様ですが・・・チョット作業が遅れてますねこちらもです...
10月10日(水)に
胎内市立本条幼稚園で行ってきた、
巡回サッカー教室の様子を
学びクラブHPブログにアップしました
是非、学びクラブブログを
チェックしてみて下さい
学びクラブ...
胎内市立本条幼稚園で行ってきた、
巡回サッカー教室の様子を
学びクラブHPブログにアップしました
是非、学びクラブブログを
チェックしてみて下さい
学びクラブ...
EVカー走行実習2日目前日に引き続き、本日もEVの走行実習を行いました。まずは昨日初走行をしたコンバートEVから今日は前日初走行をした時に思っていたより走行時間が短かかったため、走り方を変えて走行。ドライ...
10月13日、14日の合同学園祭でファッションビジネス科は
毎年恒例ともなりました、フリーマーケットを開催します!
場所はオレンジローソン脇のテントスペースと
1階のショップスペースです!!
毎年、すごく...
毎年恒例ともなりました、フリーマーケットを開催します!
場所はオレンジローソン脇のテントスペースと
1階のショップスペースです!!
毎年、すごく...
引き続き、新保川の中流です護岸の勾配の次は河川の上流と下流との勾配を測ります 使うのはこちら、オートレベルまずは先生の説明から使い方や勾配のを測る方法をよく聞きますそして学生たちの実践簡単そうに...
こんにちは。入学相談のキクチです。先日、マイクロマウス北陸信越地区大会が行なわれ...
授業終わりに、2階ロビーに行ってみるとなにやら人だかりが… 何をしているのかといいますとこちら 今月末、1年生が海外研修旅行に行くのですが、そのレンタル品の申込の様 [...]
こんにちは、2年生の松本です。今回は、公募展の作品などの施釉を簡単に紹介していこうと思います!公募展の作品でも普通の作品でも施釉は同じですが(笑)写真は、黒釉の上に白萩釉を筆で掛けた大皿です。この...
みなさんこんにちは
ABioくらいしです
一人暮らしのABio生の様子をご紹介している
一人暮らしABio生レポート
第4回目の今日は
農業経営科のあきらくんです
あきらくんは長野県の須坂園芸高校...
ABioくらいしです
一人暮らしのABio生の様子をご紹介している
一人暮らしABio生レポート
第4回目の今日は
農業経営科のあきらくんです
あきらくんは長野県の須坂園芸高校...





















