
今週末23日(日)は特別イベント、
野外教育の最先端!森のようちえんを体感しよう。
特別講演会&自然あそび体験
を開催します!
午前中は新潟市秋葉区のAkiha森のようちえんの園長をつとめる原淳一さ...
野外教育の最先端!森のようちえんを体感しよう。
特別講演会&自然あそび体験
を開催します!
午前中は新潟市秋葉区のAkiha森のようちえんの園長をつとめる原淳一さ...
入学相談室 石崎です 今日は就職内定者をご紹介します 音響・照明科 PA音響エンジニアコース 2年 眞貝 一寛 (出雲崎高校出身) 株式会社 三愛サービス PA音響エンジニア 内定 <メッセージ> 最初は就職...
みなさん、こんにちは情報ビジネス学科担当の藤井です さて、情報ビジネス学科の2年生は、先週末に情報処理検定2級を受験しました結果はまだ出ていないのですが、学生達はしっかりと頑張った成果を答案用紙に残...
こんにちは、2年生の松本です。今回は、公募展に出品する花器を簡単に紹介していこうと思います。制作する大きさに合わせて作った板状の粘土を平らにします。水分を含ませたスポンジなどで拭いた後に、木ベラで...
忙しさにかまけて、ブログの更新をさぼっている・・・俳優タレント科の矢頭です!最近のマイブーム(私語?)は、トマトジュース!!夏の終わりに行った妙高園での合宿でのこと。学校のCM撮影をすると...
12月2日に行われる留学生の『能力試験』にむけて、
日本語科もいよいよ準備に力をいれます
前回の受験合格者達の結果がロビーには掲示されています。
今回もみんな頑張って、ロビーを花でうめつくし...
日本語科もいよいよ準備に力をいれます
前回の受験合格者達の結果がロビーには掲示されています。
今回もみんな頑張って、ロビーを花でうめつくし...
こんにちは!ミュージシャン科の佐藤和音です! 久々授業風景のコーナーです(・∀・)コーナー化します(゜ω゜)どや 今日紹介するのは 2年生ギター専攻とベース専攻が受講している「副科ドラムス」という授業...
こんにちは CUPS入試事務局のイリヤマです(^-^)
入学願書の受付がスタートしました
CUPS入学を希望している方は願書の準備はすすんでいますか
入試制度や、提出書類、願書の記入方法などのお問合せ...
入学願書の受付がスタートしました
CUPS入学を希望している方は願書の準備はすすんでいますか
入試制度や、提出書類、願書の記入方法などのお問合せ...
こんにちは外で上を見上げると、たくさんのトンボが飛んでいます。田んぼの稲穂も黄金色になり、収穫の時期を迎えている佐渡です。日中、廊下の窓を開けていると ウラギンスジヒョウモン でしょうか?ひ...
みなさんこんにちは事業創造学科担任の遠田です9月16日・17日の二日間、大変なにぎわいを見せた「にいがたうまさぎっしり博2012」ですが、この大イベントにNBCも飲食ブースを出展しましたメニューの企画や管理・...





















