
ファッションクリエイティブ科2年生のコスチューム制作の授業で自分で着たいアイテム「オリジナルジャケット又はコート」の制作をしています。デザインした洋服のパターンが終わり今日は裁断をしているところで...
介護福祉科1年の本間(理)ですいよいよ1週間後に1年生にとって初めての介護施設での実習が始まります。クラスのみんなは準備に大忙しですどきどき!緊張と不安でいっぱいですが、心の準備をしっかりして実...
こんにちは 新潟は梅雨入りしたそうですが、今日はとってもさわやかなお天気でしたね お出かけしたくなりました 突然ですが皆さんは「色」は好きですか? 新潟デザイン専門学校では必ず「色」につい...
先週木曜日の登山実技は初めての試みとして、
山岳プロ学科全学年で授業に出かけました。
1年生16人、2年生5人、3年生6人で、総勢27人です。
ふつうの学校と比べればぜんぜん少ない人数ですが、
山の様々な環...
山岳プロ学科全学年で授業に出かけました。
1年生16人、2年生5人、3年生6人で、総勢27人です。
ふつうの学校と比べればぜんぜん少ない人数ですが、
山の様々な環...
こんには 学生のワタナベですみなさんは「アオダモ」という木を知っていますか?野球のバットとして用いられることで有名ですが、アオダモの名前の由来は、枝を切って水につけると、水が青色になるからだ...
JUGEMテーマ:車/バイク みなさん、こんにちはついに新潟県も梅雨入りしましたですが、昨日・今日ともに晴れている新潟市ですそんな中、6月9日はAO入試エントリー開始後、初めてのオープンキャンパスが行...
こんにちは気温もグッと上がり、夏服の学生も増えています。6月9日土曜日に学校説明会を行いました。参加をしてくれたみんな、どうもありがとう 今回は、介護福祉学科にお邪魔してみました。参加者と学...
日差しが徐々に強くなり、いよいよ夏らしくなってきた妙高
スノーボード専攻科のトレーニングを激写してきました☆
午後のトレーニングは<8kmランニング>
昼休みが終わり、トレーニングの説明を受...
スノーボード専攻科のトレーニングを激写してきました☆
午後のトレーニングは<8kmランニング>
昼休みが終わり、トレーニングの説明を受...
みなさんこんにちは 今日は暑いですね さてさてNABI1年生は明後日から国内研修旅行に行ってきます雨が降らないことを祈るばかり。。 ホスピタリティの研修もあります。また、その様子もご報告したいと思いま...
6月9日(土)、学校説明会の特別プログラムとして、
「ファッション業界まるわかりセミナー」を開催しました!
高校生プログラムと保護者用プログラムがありました!
高校生プログラムでは、
NITFを卒業して各...
「ファッション業界まるわかりセミナー」を開催しました!
高校生プログラムと保護者用プログラムがありました!
高校生プログラムでは、
NITFを卒業して各...





















