新潟県内26校の専門学校グループ NSGカレッジリーグのキャンパスライフ!各学校の学生コラムを掲載しています。

これが最新ブログだ
  • そのほかの記事カテゴリー
  • これが最新ブログだ!
  • イベント情報
  • 教職員コラム
  • 面白実習・注目授業
  • 資格・コンクール実績
  • 学生コラム
  • 就職最前線
  • 学校説明会情報
[1]  «  1360 | 1361 | 1362 | 1363 | 1364 | 1365 | 1366  »  [3042]

05/30 【映画プロデュース科】映像制作をしま...

地球人に化けた、宇宙人の見分け方が気になって仕方が無い、
映画プロデュース科・映像クリエイター科 担任 広川です。
5月18日 映画・映像科の勇士が集合し、俳優タレント科修了公演の映像制作をさせて頂...

05/30 金属加工実習(鉄)

JUGEMテーマ:学問・学校タイトルの通り!金属加工の実習に入りました。何を加工するか?それは!?途中経過で想像してくださいね!?鉄鋼材料を使い各グループで制作します?では、実習場へ鉄板を切り出していま...

05/30 正しいことには胸を張ろう!

みなさんこんにちは事業創造学科担任の遠田です。今年、事業創造学科は広告ビジネス学科、ネットビジネス学科と同じクラスで学校生活を過ごしています。これら3学科の共通目標に「相手の立場に立って、解決提案...

05/29 簿記検定まであと2週間!

NABIの1年生が初めて受験する簿記検定まであと2週間です。 覚えることがいっぱいで大変ですが、みんな必死で頑張ってます! 全員合格目指してがんばりましょう!!

05/29 いよいよ6/1(金)~AO入試エントリー...

みなさん、こんにちは(^ω^)
さぁいよいよ6/1(金)よりAO入試のエントリーがスタートします!
2012年4月以降のwishのオープンキャンパスに参加したことがあって、wishが第一志望の方ならどなたでもチャレ...

05/29 違いのわかる人

 今回お伝えするのは「農林水産実習」の様子ですまずは、この違いお解りになりますか?左の土と右の土の色が違います左はこれまでの学校菜園、右が今回新たに追加した土です左のほうも毎年たい肥を追加して改良...

05/29 作品出来ましたpart2☆

こんにちは~   今日はまたまた グラフィックデザイン科1年生の作品を紹介します   今日紹介する作品も手描きの作品です   テーマは。。。 「円と四角形を使って『静と動』を表現しよう」 です      どう...

05/29 NITFの放課後♪

こんにちは~♪
今日の放課後の様子です!
こちらは、ファッションクリエイティブ科の2年生、
パターンメイキング検定という
パタンナーや衣装制作の仕事を目指す学生が
受験する検定ですが
放課後を使っ...

05/29 こんにちは!

こんにちは!入学相談室の江口です! 先日の5月26日土曜日に学校説明会がありました たくさんの高校生がSHOW!にきてくれました~! 前回は無料送迎バスが運行していたので、新潟市以外や県外の高校生もた...

05/29 私の進む未来(さき)☆

みなさん、こんにちわ今日は就職実務の授業風景で、1年生は、現在業界研究や企業研究を3階のパソコンルームを使って調べています<インターネットで企業を調べています>自分が将来どのような道に進むのか決め...
[1]  «  1360 | 1361 | 1362 | 1363 | 1364 | 1365 | 1366  »  [3042]