新潟県内26校の専門学校グループ NSGカレッジリーグのキャンパスライフ!各学校の学生コラムを掲載しています。

これが最新ブログだ
  • そのほかの記事カテゴリー
  • これが最新ブログだ!
  • イベント情報
  • 教職員コラム
  • 面白実習・注目授業
  • 資格・コンクール実績
  • 学生コラム
  • 就職最前線
  • 学校説明会情報
[1]  «  1393 | 1394 | 1395 | 1396 | 1397 | 1398 | 1399  »  [3042]

05/11 学校説明会バスツアー!☆

明日はバスツアー!!!!
色々な街から無料バスが運行します。
皆様をお待ちする為に、完璧なセッティングにしました 笑
テストもあるかもしれませんが、息抜きにどうですか?笑
楽しい事いっぱいありま...

05/11 明日は!

こんにちは! 入学相談室の江口です。 明日の土曜日は学校説明会と管・打楽器レベルアップ講座、リペア講座が行われます! レベルアップ講座では通常なかなか受けることのできない現在プロオーケストラで活躍され...

05/11 2年生〜建築大工実習〜

 こんにちは。今日は、2年生の車庫の途中経過を紹介します。現在も墨つけ、加工を並行しながら作業を進めています。作業は順調に進んでいます!!↑加工中の様子 ↑加工し終わった材料 ↑加工し終わった材料を...

05/11 環境活動のために

 今日は授業の様子をお伝えします環境の活動をする上でカギとなるのが、行政とのかかわりと地域の方をはじめとする利害関係者(ステークスホルダー)とのかかわりですみんなでこうしようという合意や納得をもら...

05/11 もうすぐ、アナタに届きます

知っている人は知っている。。
昨年大人気だったJWSC PRESS
今年の第一号を発送しました!!!!
毎月の学生の様子、大会実績や全国から集まる学生Voice♪
そして、大人気の・・・
...

05/11 建設機械を操作する!

環境測量科2年生が小型車両系建設機械の特別教育に参加しました(*`・ω・´)ゞ

05/11 日商簿記検定まで、あと一か月

皆さんこんにちは1年生日商簿記2級クラスの担任をしています長谷川です。 長いゴールデンウィークも明け、今週から日商簿記2級の授業が再スタートしました。 検定まで、あと一か月となり、授業の範囲も残りあ...

05/11 国際エアライン科のみんな(^o^)丿

みなさん、お久しぶりです お元気ですか 最近、占いへ行き とっても良い事を言われた 北村です まぁ、その半分悪いことも言われましたけどね ところで、エアライン科1年生が入学してから早、半月ちょっと・・ よ...

05/11

おはようございます!史歩です!!   あれ!? 朝倉先生が副校長に何か聞いてる?? これ 実は、   勉強しているのです! 只今朝倉先生、会計のお勉強をしていて 副校長に分からない所を聞いているので...

05/11 五味五色食生活を見直そう

鍼灸学科学科長の小野です。
本日は、くもりで寒いです。
冬とまでは言いませんが、一気に寒さが戻った気がします。
昨日は、横浜駅が浸水したり雹(ひ...
[1]  «  1393 | 1394 | 1395 | 1396 | 1397 | 1398 | 1399  »  [3042]