
こんにちは!ミュージシャン科の佐藤和音です!
本日6限の時間を使って、研究科の学生にピアノの特訓をしました♪
「We've Got a Songが弾けるようになりたい!」
という大きな目標のもと。
まずは...
本日6限の時間を使って、研究科の学生にピアノの特訓をしました♪
「We've Got a Songが弾けるようになりたい!」
という大きな目標のもと。
まずは...
JUGEMテーマ:学問・学校復元!?これ、自動車整備士に一番重要な仕事です。もちろん!元通りにするのは当たり前!整備士はただ元通りにするのではなく!機能はもっと良く復元して元通りにする作業が復元です。さ...
JUGEMテーマ:車/バイク 「2012 ライディングスポーツ2&4 SPNシリーズRd.1」日時:4月22日(日)場所:スピードパーク新潟クラス:YAMAHA SS参加台数:9台(YAMAHA S...
1年生が受講する「アウトドアスポーツ」、今週も引き続きクライミング。
今週はいよいよリードクライミングに挑戦しました。
これまではトップロープクライミングだったので、クリッピングやビレイ等、新しく...
今週はいよいよリードクライミングに挑戦しました。
これまではトップロープクライミングだったので、クリッピングやビレイ等、新しく...
こんにちは、2年生の松本です。今回は、商品企画(実技授業)の一部を簡単に紹介していこうと思います公募展を先生と一緒にパソコンで調べてみました。何個か候補をあげていき、その中から一番相応しいものを決...
こんにちは、入学アドバイザーの田代です 今日は、この3月に卒業した卒業生が遊びに来てくれました 自動車販売の仕事に就いた彼、「充実していて、毎日楽しい」 と話していました。 平先生と笑顔の1枚 NABI...
宝探しも第3段まだまだ、宝は眠っています足元でも注意するといろんな生きものが住んでいます さていかがでしょうか??これまでのPart1、Part2と合わせて見つかったでしょうか?野生動物・植...
こんにちは放鳥された朱鷺に雛 が誕生しました。雛が元気に大きく育つように願っています。さて、SADOでは健康診断が行われました。身長や体重を測ります。「少し伸びたかな〜?」視力検査や聴力検査、内科検...
新しい仲間が増えることは・・・・とてもうれしいこと
何よりも、在校生は先輩になります。
そんなたくましくなった先輩実行委員が、新入生のために頑張りました
パーティの様子をアップ...
何よりも、在校生は先輩になります。
そんなたくましくなった先輩実行委員が、新入生のために頑張りました
パーティの様子をアップ...
こんにちは
映画プロデュース科・映像クリエイター科 担任の広川です
今回は、i-media実習棟ロビーでの、お昼休みの様子を激写してみました。
自分でお弁当を作ってきたり、食事に出かけたり...
映画プロデュース科・映像クリエイター科 担任の広川です
今回は、i-media実習棟ロビーでの、お昼休みの様子を激写してみました。
自分でお弁当を作ってきたり、食事に出かけたり...





















