
怒涛の大会ウィークだった先週、
締めくくりは、
全日本スノーボード選手権中部地区大会(ハーフパイプ)でした
結果は、
【2位】小松和希選手(スノーボード専攻科3年)
【3位】麻井保孝選手...
締めくくりは、
全日本スノーボード選手権中部地区大会(ハーフパイプ)でした
結果は、
【2位】小松和希選手(スノーボード専攻科3年)
【3位】麻井保孝選手...
02/13 2012 NITF 卒業制作発表会FASHIONSHOW
『2012 NITF 卒業制作発表会FASHIONSHOW』を開催しました!
このブログでもかなり前から準備期間を追いかけ、
リハーサルを追いかけ~の、ようやく本番でした!
大雪...
こんにちは、1年生の松本です。今回は、施釉と本焼き後の風景を紹介していこうと思います!写真は、湯呑みの高台を指で持ち、施釉しているところです。1、2、3と数えたら、釉薬から出して中身に残っている釉薬を...
こんにちは
先日、ADAの天野社長がWaNに来校しました
ネイチャーアクアリウム・海洋生物学科
ネイチャーアクアリウムコースの学生が
作成している水槽の評価をしていただきました
ネイチャーアクアリウムとは...
先日、ADAの天野社長がWaNに来校しました
ネイチャーアクアリウム・海洋生物学科
ネイチャーアクアリウムコースの学生が
作成している水槽の評価をしていただきました
ネイチャーアクアリウムとは...
そう、今週の水曜日は、2年生にとって大切な一日になります。全国統一の卒業試験です。自宅で、勉強している人もいますが、何人かは、学校でお勉強をしてました。なんだかんだ言っても、今日・明日追い込み...
みなさんこんにちは。新潟市内の雪も今日は一休み。
このまま雪も落ち着けばいいなと思っています。
さて、2月18日(土)は医療情報管理学科・鍼灸学科・...
このまま雪も落ち着けばいいなと思っています。
さて、2月18日(土)は医療情報管理学科・鍼灸学科・...
皆さんこんにちは1年会計コースの担任をしています長谷川です。 法人税法3級、全員合格しました 冬休み明けからの授業で、授業期間が短く、また雪の影響で 休講になったりと不安もありましたが、全員が高得点で...
2月11・12日の二日間
1年に1度のビックイベント『Food感謝祭』を開催いたしました
なんと!!!!
2日間合わせて3,000名以上の方にご来場いただきました
ご来場いただいたみなさま誠にあり...
1年に1度のビックイベント『Food感謝祭』を開催いたしました
なんと!!!!
2日間合わせて3,000名以上の方にご来場いただきました
ご来場いただいたみなさま誠にあり...
日本語科の放課後では、こんなことも行われています。
『アルバイト指導』です。
留学生にとって、日本でアルバイトをするということは、とても大変なことです。
そこで、日本語科では、アルバイトの...
『アルバイト指導』です。
留学生にとって、日本でアルバイトをするということは、とても大変なことです。
そこで、日本語科では、アルバイトの...
みなさん、こんにちは! 寒い日が続きますね。 体調管理に気をつけて元気に過ごしていきましょう! さて、今回は、元気いっぱいのパワーで雪をも溶かす勢いの、 保育系学科の研修の様子をご紹介します! 今年...





















