新潟県内26校の専門学校グループ NSGカレッジリーグのキャンパスライフ!各学校の学生コラムを掲載しています。

これが最新ブログだ
  • そのほかの記事カテゴリー
  • これが最新ブログだ!
  • イベント情報
  • 教職員コラム
  • 面白実習・注目授業
  • 資格・コンクール実績
  • 学生コラム
  • 就職最前線
  • 学校説明会情報
[1]  «  1749 | 1750 | 1751 | 1752 | 1753 | 1754 | 1755  »  [3042]

07/09 ワイン!

1年B組の齋藤束沙です!
今回はサービス実習について書きます。
サービス実習とは実際にサロンと呼ばれるエプロンをつけお水や料理の提供の仕方などを学ぶ授業です。
インターンシップにもかなり役立つ、実践的な...

07/09 地域ボランティア!

1年B組は今日、地域ボランティア活動として色々な幼稚園や保育園に行ってきました。
ブロックで遊んだり歌を歌ったり、一緒に絵を描いたりと園児のみんなといっぱい遊びました!!
レストランやホテルには小さ...

07/08 PCで入力するものは?

 こんにちは医療秘書・事務学科の桜井です暑くなってきましたね熱中症などにならないように気を付けましょうね医療秘書・事務学科の2年生は《医事コンピュータ》の授業が終わり今度は《電子カルテ》の授業...

07/08 募金のご協力ありがとうございました

昨日の東日本大震災街頭募金のご報告をします。
みなさまのご協力のおかげで、昨日の募金額は69,850円となりました。
本当にありがとうございました。
みなさまからお預かりしたお金は月曜日に「東北地方太平洋沖...

07/08 7月 フォーミュラー走行実習

JUGEMテーマ:車/バイク 7月6、7日モータースポーツ科は、ホームコースのスピードパーク新潟でフォーミュラー走行実習を行いました今回走行実習に使用した車両はフォーミュラーkei×2台FJ1600×...

07/08 2年生 〜祝!! 「潮津の里第2東屋」...

こんにちは。2年生に仕事の依頼が来ました。潮津の里から、もう一棟東屋を建てて欲しいとのことです。現在、その木ごしらえの真っ最中です!!今回は、作業の一部をお伝えします。柱(丸太)に墨つぼを使って芯墨...

07/08 リメイク!!

こんにちは。
暑い日が続いています(*^_^*)
今日ご紹介するのはスタイリスト科2年生の
リメイクの授業です。
夏なのでT-Shを利用したリメイク作品を授業で作っています!
まずはプリントT-Shへゴ...

07/08 ☆新潟農業バイオ専門学校のみなさんが実...

JAPANサッカーカレッジに姉妹校であるAbio新潟農業バイオ専門学校のみなさんが
園芸実習に来てくれました
もともと、JAPANサッカーカレッジは、廃校になった中学校を再利用しているとてもe...

07/08 鍼灸師全員合格目指します!

鍼灸学科学科長の小野です。
さて、6月末鍼灸学科では模擬試験が行われました。
3年生にとっては、これが2回目の模擬試験になります。
さすが...

07/08 新発田直売所 しばた楽市 オープン記念祭

こんにちは
集団調理・就職担当の小林です
7月2日(土)、3日(日)と2年生健康調理学科全員、
新発田市に新しくできた新発田直売所 しばた楽市
オープン記念祭に出店しました
新発田市の太くて...
[1]  «  1749 | 1750 | 1751 | 1752 | 1753 | 1754 | 1755  »  [3042]