
こんにちは!江口です。
今日の新潟は久しぶりの快晴!!!
昨日の雨からの晴れだったので、とても清々しい日です。
そんな中もSHOW!の校内は常に節電、節電、節電。
電気がない所で暗い時もありますが...
今日の新潟は久しぶりの快晴!!!
昨日の雨からの晴れだったので、とても清々しい日です。
そんな中もSHOW!の校内は常に節電、節電、節電。
電気がない所で暗い時もありますが...
幽霊とか全然信じていない超常現象研究家の朝倉です。
さて、もう時効かなぁ?今から約30年ほど前のことです。
私は奈良県にあった遊園地でアルバイトをしていました。
何とかカーペットとメリーゴ...
さて、もう時効かなぁ?今から約30年ほど前のことです。
私は奈良県にあった遊園地でアルバイトをしていました。
何とかカーペットとメリーゴ...
一心不乱に机へむかう学生たち・・・
そうです!今回は座学の授業をご紹介したいと思います
学生たちはこのようなレジュメをもとにして、技術理論を学びます。
この日はハーフパイプでエア...
そうです!今回は座学の授業をご紹介したいと思います
学生たちはこのようなレジュメをもとにして、技術理論を学びます。
この日はハーフパイプでエア...
こんにちはどんよりした曇り空のSADOです。7月2日(土)にSADO環境科学研究所設立記念講演会を行いました。講演は『人間と自然環境保全ー人間(ヒト)にとって何が自然(ナチュラル)か』講師は人間...
こんにちは!
本格的な“梅雨”シーズンになりましたね!
外出するのも面倒な気持ちになってしまいますよね(><)
そんな時はNITFの学校説明会に参加して
気持ちをリフレッシュしてみませんか!?
...
本格的な“梅雨”シーズンになりましたね!
外出するのも面倒な気持ちになってしまいますよね(><)
そんな時はNITFの学校説明会に参加して
気持ちをリフレッシュしてみませんか!?
...
待ちに待った(?)草取りです
担当の荒川です
田植えから2週間経ち、稲の成長を見ながら
松之山の自然を満喫してきました
大自然にビックウェーブ
Foodの学生は学校でも校外でも
明るく...
担当の荒川です
田植えから2週間経ち、稲の成長を見ながら
松之山の自然を満喫してきました
大自然にビックウェーブ
Foodの学生は学校でも校外でも
明るく...
1級自動車整備科4年生は、4月から持ち込み車検実習を行っています!4年生に進級して今までの整備実習の集大成となる実習です。実際に公道を走行するナンバー付の車両を整備主任者である先生方の指導下で学生が車...
みなさん、こんにちは!
入学相談室の山下です!
今日は、「BMスポーツ大会」の様子をお伝えします!
美容の学校なのに、スポーツするの??と
思うかもしれませんが、
BMにはスポーツ大好きな学生が多いの...
入学相談室の山下です!
今日は、「BMスポーツ大会」の様子をお伝えします!
美容の学校なのに、スポーツするの??と
思うかもしれませんが、
BMにはスポーツ大好きな学生が多いの...
みなさん こんにちは入学相談室 森です 今日は、海外のお菓子を紹介します 今回は、台湾のお菓子 [...]





















