新潟県内26校の専門学校グループ NSGカレッジリーグのキャンパスライフ!各学校の学生コラムを掲載しています。

これが最新ブログだ
  • そのほかの記事カテゴリー
  • これが最新ブログだ!
  • イベント情報
  • 教職員コラム
  • 面白実習・注目授業
  • 資格・コンクール実績
  • 学生コラム
  • 就職最前線
  • 学校説明会情報
[1]  «  1794 | 1795 | 1796 | 1797 | 1798 | 1799 | 1800  »  [3042]

06/09 コーディネートⅡ

今日のスタイリストの授業は、ファッションページの制作で雑誌についているサブ冊子を製作する授業にお邪魔しました。今日はプレゼンテーションの仕方を各グループで打ち合わせをしている授業です。プレゼンして...

06/09 SADO1Day 学校説明会

 こんにちは今日は、朝、通り雨が降りましたが、晴天になり気温も高いSADOです。環境マネジメント学科の1年生は、海洋実習中伝統建築学科の2年生は、実技実習中伝統文化学科の1〜3年生は、作品の制作実...

06/09 じゃあ明日ね

じゃあ明日ね〜!
この言葉に反応した史歩です。
Word授業で2時間続きの検定対策の授業!!!
終盤は課題を渡していて
その時
「じゃあ明日ね〜!」
と意味不明な言葉が。。...

06/09 戴帽式前日

6月10日は看護学科第7期生の戴帽式を行ないます。
実施する学校も少なくなりましたが、当校は行ないます。
現場でナースキャップをみかけることは...

06/09 東京研修に行ってきましたー!!

こんにちは!入学相談室の松田です。
今日は、1年生東京研修の様子を紹介します!
初日は「ホスピタリティ」についてみんなで研修を受けました!
美容業界は「サービス業」「接客業」ですから、
とても勉強にな...

06/09 進撃の巨人!

某有名人のブログに「マンガ進撃の巨人が面白い!」とあり、どれほど面白いのか?
阪神タイガースファンであるにも関わらず、普段、小説しか読まないのに!
内容も確認しないまま約20年ぶりに、マンガ...

06/09 装飾技法 〜陶芸〜

陶芸デザイン学科です 毎週水曜日は、装飾技法の勉強をしています講師は、長浜数エ門窯 長浜数義先生ですたたら板に装飾し乾かしている段階ですがテストピースを一部ご紹介しますいろいろな技法を試します...

06/09 ☆安定感☆

CUPS-GKコーチ 太田渉です
今週は天気もよくて暑いですが みんな頑張ってトレーニングに励んでいます

06/09 とことんリアルな実習を求めて・・・~電気...

先日のブログでご紹介した『天井裏配線工事実習』ですが、実は実習室より配線を通した先の普通教室でも実習が可能となるように、200Vの動力電源を使用できるようにする大きな目的がありました!!

06/09 とことんリアルな実習を求めて・・・~電気...

先日のブログでご紹介した『天井裏配線工事実習』ですが、実は実習室より配線を通した先の普通教室でも実習が可能となるように、200Vの動力電源を使用できるようにする大きな目的がありました!!
[1]  «  1794 | 1795 | 1796 | 1797 | 1798 | 1799 | 1800  »  [3042]