新潟県内26校の専門学校グループ NSGカレッジリーグのキャンパスライフ!各学校の学生コラムを掲載しています。

これが最新ブログだ
  • そのほかの記事カテゴリー
  • これが最新ブログだ!
  • イベント情報
  • 教職員コラム
  • 面白実習・注目授業
  • 資格・コンクール実績
  • 学生コラム
  • 就職最前線
  • 学校説明会情報
[1]  «  1839 | 1840 | 1841 | 1842 | 1843 | 1844 | 1845  »  [3042]

05/12 5月といえば!

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ホテルブライダル科1年B組の齋藤束沙です!
1年生では季節ごとに沿った催事を企画してくれる催事委員がいるのですが、その人たちが中心となって5月の子供の [...]

05/12 もうすぐ手元に(^ш^)」

みなさん こんにちは 入学相談室 森です。   今日は、昼間晴れていたのに、夕方から雨 このジメジメ感が嫌ですね~   どうせなら夕日が見えるくらい、快晴がいいですね!   今日は、特に出来事はなく、終...

05/12 米沢市で進学ガイダンスなう

こんにちはNBC入学アドバイザー わたべです(*・∀・)
今日は、山形県米沢市で行われている、進学相談会に来ています!
●米沢市5月12日(木)15:30〜18:00グランドホクヨウ米沢NBCってどんな学校どんなコト勉...

05/12 授業のあいまに山菜

先日、inac近くのブナ林に授業で行ったところ、
食べごろの山菜が..
雨のブナ林はとても美しく、ゆったりとガイド企画の下見をして
いたのですが、山菜を見つけるとテンションあがりますね、やはり。
...

05/12 1Day学校説明会開催します

 こんにちは風薫るさわやかな5月です。窓の外にふと目をやるとたんぽぽの綿毛が風にのってフワフワと飛んでいきます。どこまで飛んでいくのでしょうか自分の行きたいところを目指して飛んで行くのかな校庭...

05/12 今日は何の日?

こんにちは!! 看護学科の長谷川です。
 今日5月12日は何の日でしょうか?
看護に関係ある方は、「あっ」と思い当たる人がいるかもしれませんね。
...

05/12 TOTOショールームでバリアフリー研修!

4月27日(水)の午後、TOTOのショールームで、見学&高齢者擬似体験を行ってきましたd(・∀<)

05/12 中国専門実習

大家好!担当の鈴木です。
先回に引き続き2年生の実習風景です。本日の菜譜(メニュー)は
渡り蟹の煮込み(上海料理)黒鯛の炒め(広東料理)です。
下準備は念入りに!
さて、いよいよ...

05/12 いまは5匹

伝統文化と環境福祉の専門学校の校庭に棲むタヌキエルムともに伝統文化と環境福祉の専門学校のアイドルです。昨年、10匹確認できたタヌキも昨日は5匹でした。すこし、痩せたように見えます。 寒い日になると...

05/12 エンジン実習:1年生編 

┣()>・)BBB≪ ┣()・)BBB≪ ┣()・)BB≪ ┣()・)B≪ ゴールデンウィークも終わり、1年生も少し学校生活にも慣れてきた様子です!!学科・実習の進みかたもイメージができてきたのではないでしょうか!?今回はエンジ...
[1]  «  1839 | 1840 | 1841 | 1842 | 1843 | 1844 | 1845  »  [3042]