
5月2日にAIR日本語科の学生が
『にいがた花絵プロジェクト2011』に参加しました
チューリップの生産量日本一の新潟市。
球根育成のため捨てられてしまうチューリップの花を使って花絵を制作するイ...
『にいがた花絵プロジェクト2011』に参加しました
チューリップの生産量日本一の新潟市。
球根育成のため捨てられてしまうチューリップの花を使って花絵を制作するイ...
みなさん こんにちは入学相談室 森です 最近熱いですよねぇ~。もう夏物に衣替えしなきゃですね 萬代橋に飾られているチューリップも満開ですね!散歩でもしたいなぁ^^/ 今日は、五泉北中学校の二年生が、学...
こんにちは竹芸デザイン学科です ゴールデンウィークも終わり、SADOの校庭の木々も新緑が力強く芽吹いてとてもきれいです授業の様子です課題作品は、色紙掛けです。様々な編組方法の中から今回は、花六つ目...
こんにちは陶芸デザイン学科です4月から始まった授業の様子をのぞいてみました新1年生はまず土練りの練習からはじまりますロクロも先生に手ほどきしてもらいながら、すこしずつ練習
ひとりひとり、体の大...
ひとりひとり、体の大...
動物園へ就職内定!!
内定おめでとう!
氏名:小林 大地 くん
出身:私立新潟青陵高等学校
学科:アニマルセラピー・コーディネーター学科3年生
内定先:市原ぞうの国(千葉県市原市)
職種:飼育係
Q:...
内定おめでとう!
氏名:小林 大地 くん
出身:私立新潟青陵高等学校
学科:アニマルセラピー・コーディネーター学科3年生
内定先:市原ぞうの国(千葉県市原市)
職種:飼育係
Q:...
4月27日(水)に特別講師・油井康二先生の第1回目の授業が行われました。゜+.(・∀・).+゜
こんにちは
Foodの、やんちゃ坊主
イタリア料理担当の伊藤です。
またまた、珍道中お届けします!
いよいよ始まった南イタリアでの料理修行!!
一週間は、Bon giorno come stai Tachi ! (おはよう...
Foodの、やんちゃ坊主
イタリア料理担当の伊藤です。
またまた、珍道中お届けします!
いよいよ始まった南イタリアでの料理修行!!
一週間は、Bon giorno come stai Tachi ! (おはよう...
長かった連休も終わり、授業再開しました。
このブログで何度も紹介している、1年生の月曜日の授業「アウトドアスポーツ」。
連休明け最初の授業は「オリエンテーリング」でした。
フィールドは飯綱高原に...
このブログで何度も紹介している、1年生の月曜日の授業「アウトドアスポーツ」。
連休明け最初の授業は「オリエンテーリング」でした。
フィールドは飯綱高原に...





















