新潟県内26校の専門学校グループ NSGカレッジリーグのキャンパスライフ!各学校の学生コラムを掲載しています。

これが最新ブログだ
  • そのほかの記事カテゴリー
  • これが最新ブログだ!
  • イベント情報
  • 教職員コラム
  • 面白実習・注目授業
  • 資格・コンクール実績
  • 学生コラム
  • 就職最前線
  • 学校説明会情報
[1]  «  1865 | 1866 | 1867 | 1868 | 1869 | 1870 | 1871  »  [3042]

04/14 1・2年生合同コミュニケーション研修☆

皆さん、こんにちは。アニメーター科の吉中です。・∀・)ノ゛
今日のアニメーター科では、昨日に引き続き1・2年生交流会
ということで、合同でコミュニケーションゲームをしました!!
今回やったのは、それ...

04/14 実践行動学

 こんにちは学生ラウンジが朝からにぎやかです。1年生が実践行動学の授業を行っていました。全学科がそろい、自己紹介をしながらのゲームやグループでの話し合いをします。     これは【署名ゲーム】...

04/14 3年生 いよいよ臨地実習デス

5月から臨地実習が始まります。
臨地実習では5から6人のグループで9カ所ほどの
実習先病院や施設へ行きます。
12月まで、ずっとずっとずっと・・・...

04/14 英語検定(^_^)ゝ

こんにちは入学相談室 森です 今日は、チョット暑いですねぇ>< もうすぐ春が来るってことでしょうかね。桜の下で、お花見とかしたいですね^^ ところで英語検定は、どんなものがあるかご存知ですか?英検だけ...

04/14 音楽で初めて涙した瞬間

私がまだ少年から少し成長した頃
あるアーティストが歌う姿に感動し涙を流したことがあった。
おそらくそれが、人生で初めて音楽で泣いた瞬間だった。
80年代を代表する奇抜なコスチュームにハリウッドスマ...

04/14 1年生の調理実習へお邪魔しました☆

みなさんこんにちは
入学アドバイザーの小山です
先日1年生の調理実習(中華料理)にお邪魔してきました
入学して数日、早くも実習授業です
今回のメニューは「冷やしタンメン」
まずは担当の鈴木先生...

04/14 フレッシュ・フレッシュ・フレッシュ♪

春新年度スタート販売スペシャリスト学科の喜多村ですいきなり暑苦しくてすみませんつっ、ついにですね・・・新入生がNBCにやってきました希望を胸に抱き、一緒に夢を叶えるための仲間との新たな出会い何度見ても...

04/13 明日は・・・^З^⌒

こんにちは 入学相談室 森です 最近、余震が続いていて、なんだか気持ちが悪いですよねぇ 揺れてる!と思いきや、自分か揺れていたり・・・ これじゃあ、夜も眠れないですよね〜^^; でも睡眠は大切ですのでし...

04/13 鬼太鼓Part1

 こんにちは平成23年度がスタートしました。進級した2、3年生は8日(金)から、入学したばかりの1年生は11日(月)より授業が始まりました。今年もSADOの様子を随時記事にしていきますので、どうぞよ...

04/13 明日は・・・^З^⌒

こんにちは 入学相談室 森です
最近、余震が続いていて、なんだか気持ちが悪いですよねぇ
揺れてる!と思いきや、自分か揺れていたり・・・
これじゃあ、夜も眠れないですよね〜^^;
でも睡眠は大...
[1]  «  1865 | 1866 | 1867 | 1868 | 1869 | 1870 | 1871  »  [3042]