
みなさんこんにちは( ´_ゝ`)ノさて今日は、2/19のオープンスクールレポート第2弾をお送りしますね!!自動車整備科もうひとつの体験実習は「スポーツエンジンの分解」です速く走るための車(スポーツカー...
こんにちは〜医療秘書・事務学科 桜井です1年生は1月の就職研修合宿後求職登録に向け”就職実務”の授業で自己PRや志望動機作りに励んできました。緊張の中、求職登録も無事終わり面接時の第一印象アッ...
こんにちは!徐々に暖かくなってきましたね今GIAでは、試験なども順調に行われて実習もいよいよ大詰めになってきましたエンジンのコンピューターの中を見る診断機を扱っている所です。他のグループでは点検...
本日はサッカー専攻科静岡遠征日目の様子をお伝えしようと思います
皆さん、こんにちは。新潟地方もようやく暖かくなって
きましたね。春の訪れを感じてきています。
「春の訪れ」といえば、わがクラス、公務員試験合格者
を含めて“全員就職内定”を達成しました!
...
きましたね。春の訪れを感じてきています。
「春の訪れ」といえば、わがクラス、公務員試験合格者
を含めて“全員就職内定”を達成しました!
...
みなさん、こんにちはぁ最近はとても過ごしやすい温かい日が続いてますね
天気も心も晴れ晴れ
なんと!そんな晴れ晴れに嬉しい事がなんと声優科・俳優タレント科の2年生達はぞくぞくとプロダクション所属や大...
天気も心も晴れ晴れ
なんと!そんな晴れ晴れに嬉しい事がなんと声優科・俳優タレント科の2年生達はぞくぞくとプロダクション所属や大...
入学サポートデスクのイソベでーす。
昨日の学生&WaNファミリーのパンフレット撮影に引き続き、今日は卒業生の撮影の様子をご紹介
まずはADAで早期出社中の黒田さん。
ちゃんとレフ板(白い板)で明るくし...
昨日の学生&WaNファミリーのパンフレット撮影に引き続き、今日は卒業生の撮影の様子をご紹介
まずはADAで早期出社中の黒田さん。
ちゃんとレフ板(白い板)で明るくし...
環境測量科の学生が、特別養護老人ホームに伺って、利用者さん10名と一緒にプランターにパンジービオラ、300ポットを植え込みました♪ d(・∀<)





















