新潟県内26校の専門学校グループ NSGカレッジリーグのキャンパスライフ!各学校の学生コラムを掲載しています。

これが最新ブログだ
  • そのほかの記事カテゴリー
  • これが最新ブログだ!
  • イベント情報
  • 教職員コラム
  • 面白実習・注目授業
  • 資格・コンクール実績
  • 学生コラム
  • 就職最前線
  • 学校説明会情報
[1]  «  1907 | 1908 | 1909 | 1910 | 1911 | 1912 | 1913  »  [3042]

02/17 女子サッカー ~ちょこっとLOVE~

皆さんこんばんは。
「大切なことはともえが教えてくれた。」
でお馴染み女子サッカー監督
田邊といえば友恵です。

02/17 RASSEN 2011 SS Collection

神秘的な深い渦をイメージソースに、計算された緩やかな曲線で表現したRASSEN(螺旋)。
高い技術を要するファッション造形科パタンナーコースのオリジナルブランドです。
ブルーからグリーンに移り変わるグラデ...

02/17 お疲れ様でした

こんにちは(^o^)丿
最近、映画観ました?
お勧めがありましたら、教えてください
1日にハシゴで最高5本観ました北村です。
(時間のない私にはぴったりですが、それを共に分かち合ってくれる人じゃないと付...

02/17 アメリカからの活動報告☆

ホシノドリームプロジェクトのインターンシップ生として
アメリカに旅立った3年プロトレーナー科森美幸さん
本日で14日目
7度くらいの水温に保ち循環させることにより、
常に一定の温度を保つこと...

02/17 解剖見学実習に行ってきました

看護学科1年生は看護を行う上で人間の体を勉強します。
日本歯科大学(新潟)の協力により解剖見学実習に行ってきました。
医の博物館で医療の歴史を学び、...

02/17 「優秀生表彰パーティ」「電卓検定」

みなさんこんにちは★雪も溶けはじめ、春ももうすぐですね
2月後半戦来週は、「優秀生表彰パーティ」「電卓検定」です。
「優秀生表彰パーティ」(通称:優パ)は、今年度において、難易度が非常に高い資格を...

02/17 バティのインテリア特別授業

1月21日(金)NITにて、パリ出身のインテリアデザイナー「ロメアウスト バティスト氏」による特別授業が行われました!

02/16 2年生修了☆

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
先日2月11日ついに卒業制作発表会が開催されました。お越しいただきました皆様ありがとうございました。今年のテーマは「新潟市中心市街地交流人口増加計画提案会」少 [...]

02/16 卒業制作ファッションショー作品紹介

ファッションデザイン科では音楽×ファッションをテーマにデザインしました。
今回はファッションデザイン科の最後に登場した大滝絢さんの作品を紹介します。
テーマは「長唄」
芸者に伝わる伝統的な音楽をファ...

02/16 オールウェーヴの練習風景☆

こんにちは!入学相談室の荒木です。
今日は美容師国家試験(実技)の科目にもなる
オールウェーヴの練習風景を紹介したいと思います!
 
オールウェーヴとはセットの基礎技術を習得する為の練習です。
 
セット...
[1]  «  1907 | 1908 | 1909 | 1910 | 1911 | 1912 | 1913  »  [3042]