新潟県内26校の専門学校グループ NSGカレッジリーグのキャンパスライフ!各学校の学生コラムを掲載しています。

これが最新ブログだ
  • そのほかの記事カテゴリー
  • これが最新ブログだ!
  • イベント情報
  • 教職員コラム
  • 面白実習・注目授業
  • 資格・コンクール実績
  • 学生コラム
  • 就職最前線
  • 学校説明会情報
[1]  «  1911 | 1912 | 1913 | 1914 | 1915 | 1916 | 1917  »  [3042]

02/14 看護学科第3期一般入試が行われました!

久しぶりの連休で朝から眠気が取れない入学相談室のワタナベです
先週金曜日は「看護学科第3期一般入試」が行われました
足を運んでいただいた受験生...

02/14 バックカントリー実習

2年生の山岳プロ学科と自然環境学科の学生が受講したバックカントリー実習。
その名の通り、バックカントリスキーやスノーボードを題材にして学ぶ授業です。
ただし、ただ滑ることを学ぶわけではなく、これまで...

02/14 「マイクロソフト オフィス マスター」取...

みなさんこんにちは
情報科目担当だったり、会計科目担当だったりする佐藤です。
先週金曜日、情報経理学科2年生がMOS Accessの試験を受験し、見事全員合格!!
これでMOS Excel、MOS...

02/13 女子サッカー ~古今東西~

皆さんおはようございます。
2011年も半ばが過ぎ、はや残り10ヶ月となりました。
9月には31歳になりますが、
古き良き時代の風習は忘れずに土器に縄を巻きつけたり、
床の下にねずみ返しを仕込もうと思...

02/12 CUPSレディース~心も身体も一つに~

こんばんは。
CUPSレディースです
 

02/11 グランドコンサート 積み込みをしました

こんにちは!
入学相談室、山本雄太です!
いよいよ明後日!!
SHOW♪グランドコンサートです!!
SHOW♪の1年の集大成!アーティスト系の学生もスタッフ系の学生も追い込みです!!
そん...

02/11 日本医療秘書学会参加!NBC生の提案

 医療秘書・事務学科 担任の加藤です医療秘書・事務学科では、2年生は、2年間学んできたことのまとめとして卒業研究に取り組んでいますこれまで学んだ事の中から、さらに詳しく知りたいことや仕事に就くま...

02/11 ラジオ「カプカプCUPS」収録~ミスターD...

みなさんこんにちは!
好きなことわざは
「とんびが鷹を生む」
サッカービジネス科1年
広報担当岩井です。
自分が平凡なため、わが子孫は非凡な子でありたいものです。

02/10 事故車の見積り(事故起こしてませんが)

JUGEMテーマ:学問・学校皆さん!こんばんは!明日から3連休と言う方も多いのでは無いのでしょうか?車体整備科のブログもご無沙汰で・・・・・・すいません!車体整備士課程の学生達は・・・今・・・見積りの授...

02/10 グランドコンサート 新潟日報さんの取...

ども!入学相談室のイシザキです!!
今日はグランドコンサート2011の取材で 新潟日報さん が来校されました。
取材を受ける、音楽・放送ビジネス科1年の佐久間香織さんです。
佐久間さんは1年生ですが ...
[1]  «  1911 | 1912 | 1913 | 1914 | 1915 | 1916 | 1917  »  [3042]