新潟県内26校の専門学校グループ NSGカレッジリーグのキャンパスライフ!各学校の学生コラムを掲載しています。

これが最新ブログだ
  • そのほかの記事カテゴリー
  • これが最新ブログだ!
  • イベント情報
  • 教職員コラム
  • 面白実習・注目授業
  • 資格・コンクール実績
  • 学生コラム
  • 就職最前線
  • 学校説明会情報
[1]  «  1924 | 1925 | 1926 | 1927 | 1928 | 1929 | 1930  »  [3042]

01/27 今日は献血DAY

経理ビジネス学科の秋山です。
タイトルの通り、今日はNABIの校舎前に
「愛の献血車」が来ました
NABIではイベントスタッフなど、さまざまなボランティア
に参加していますが、献血はす...

01/27 ■ADA天野社長来校!!■

先日、ネイチャーアクアリウム・海洋生物学科の特別講義として
あの!㈱アクアデザインアマノ 天野社長が来校されました。
天野社長の特別講義が受けられるのは日本で唯一WaNだけ!
先日の社屋見学に引き続...

01/27 想像力しだいです。

 みなさんこんにちは販売スペシャリスト学科の平馬です。最近はもう雪は満喫したので晴れの日が恋しいですよね今回は1年生のインテリアの授業を紹介します。以前にも紹介しましたが時間の経過で課題も進歩し...

01/27 学生コラム(2) 絆の広がりは世界の広がり

1月20日にアップしたブログの続きです。
2番手の学生は..
矢田 柾樹
プロフィール(やだ まさき)一九九一年愛知県出身現在十九歳。
星城高等学校卒業。サッカー、卓球、少林寺拳法様々なスポー...

01/27 節分で福を呼ぼう

2月3日は節分です。
縁起ものの恵方巻きを食べ福(合格)を呼び込みましょう
恵方巻きはその年の恵方の方角に向かって、切らずに、無言でお祈りながら...

01/27 パネル取付け完成へ

JUGEMテーマ:学問・学校皆さんおはようございます。どんよりした雪雲の新潟市です。天気予報で晴れマークが待ち遠しい日々です。真剣な・・・・A君のアップ昨日の最後にお届けした卒業アルバムの写真用???さ...

01/27 国家資格!建築大工技能士試験にチャレンジ

ただ今、2月初めに実施される建築大工技能士(国家資格)※に向けて、特訓中です!

01/26 SHOW♪ウインドオーケストラコンサー...

こんにちは!
入学相談室、山本雄太です!
そうなんです!
明日、「第4回SHOW♪ウインドオーケストラコンサート」が開催されます!!
出演する学生は今日も下校時間ギリギリまで練習!
今年度...

01/26 販売会定例ミーティング

学生だけで、商品MD、バイイング、ディスプレー、VMDなど実際にあるショップと同じ段取りで進行する販売会。次回のショップオープンに向けて、早くも動きだしています。今回は、仕入れアイテムの話。どんな...

01/26 風速20m、-20℃用

山岳プロ学科2,3年生の明日からの実技授業は八ヶ岳に出かけます。寒気が入っているのでかなり寒くなりそう。
放課後、全員で集まって装備の確認です。冬山はただでさえ荷物が増えるので、重複するものは削...
[1]  «  1924 | 1925 | 1926 | 1927 | 1928 | 1929 | 1930  »  [3042]