新潟県内26校の専門学校グループ NSGカレッジリーグのキャンパスライフ!各学校の学生コラムを掲載しています。

これが最新ブログだ
  • そのほかの記事カテゴリー
  • これが最新ブログだ!
  • イベント情報
  • 教職員コラム
  • 面白実習・注目授業
  • 資格・コンクール実績
  • 学生コラム
  • 就職最前線
  • 学校説明会情報
[1]  «  1952 | 1953 | 1954 | 1955 | 1956 | 1957 | 1958  »  [3042]

12/17 卒進2日目ですね!

こんにちは!
入学相談室、山本雄太です!
今日はSHOW♪卒業進級制作発表2010の2日目!!
昨日はミュージシャン科・ウインドオーケストラ科によるバンド&パフォーマンスステージでした
そし...

12/17 冬休み!

こんにちは、田代です
とうとう雪が降りましたね
NABIの前の通りも地面にうっすら雪が積もっています
去年の冬は記録的な大雪で、朝早くから雪かきをして寝不足と筋肉痛でとても辛かったのを覚えていま...

12/17 笑顔で☆ピース!!

 医療秘書・事務学科担任の加藤ですこの笑顔いっぱいの学生達みんな1年生ですが、手に持っているのは医療秘書技能検定 準1級 の合格証です医療秘書検定とは医療関連の法律医療秘書としての知識医療費の...

12/17 塗装の状況は?

JUGEMテーマ:学問・学校皆さんおはようございます。今日も冬型の天候の新潟市です。そう言えば!塗装授業のその後をお届けしていませんでした!スプレーガンの完全清掃も終了し各自、塗装完了したパネルが塗装ブ...

12/17 海外で働くって???

こんばんは
NBC入学アドバイザーわたべです(*・∀・)
海外研修inシンガポールも、いよいよ今日12/17で最終日となりました!
今回は、シンガポールに到着した翌日に行われた
研修と市内観光の様子をちょっぴ...

12/17 ご覧ください

伝統文化と環境福祉の専門学校 環境マネジメント学科の学生が夏季に行った田んぼの生きもの調査が東京都市大学 環境情報学部小堀研究室のHPに掲載されました。東京都市大学 環境情報学部 小堀研究室 HP伝統...

12/16 卒進なう!その16

こんにちは!
最後にみんなで記念撮影♪
明日は卒進2日目!
明日も頑張りましょう〓

12/16 祝☆快挙! JDNカレンダー入賞!!

 
快挙達成!!
名誉あるJDNカレンダーデザインアワードに、
NJCのCG系学生が2名も入賞しました!
 
応募総数は全国から583作品!
入賞はNJCの学生を含め13作品(表紙+12ヶ月)で...

12/16 卒進なう!その15

こんにちは!
今日のステージはこれにて終了です〓
ミュージシャン科、ウインドオーケストラ科の学生の皆さんありがとうございました!
明日はヴォーカル科、ダンス科、舞台芸能科によるステージで...

12/16 卒進なう!その14

こんにちは!
今日のラスト!
新潟スカパラダイスオーケストラの皆さんで、
美しく燃える森
です♪
ミュージシャン科、ウインドオーケストラ科の学生もみんな生き生きと演奏しています〓
[1]  «  1952 | 1953 | 1954 | 1955 | 1956 | 1957 | 1958  »  [3042]