
もうコートが無いと寒くていられなくなった妙高
昨日の国道温度計も日中で4℃となっておりました!
今日は、昨日よりも寒いです
そして学生達はテンション高っ
それもそのはず山に待望の雪が降りまし...
昨日の国道温度計も日中で4℃となっておりました!
今日は、昨日よりも寒いです
そして学生達はテンション高っ
それもそのはず山に待望の雪が降りまし...
今年の北信越フットボールリーグが、先月の9月19日の最終節を持って終了いたしました。
1部リーグ、JAPANサッカーカレッジの最終順位は第2位。
土井良太選手は得点ランキング第1位、櫻田真平選手はそれに次ぐ第2...
1部リーグ、JAPANサッカーカレッジの最終順位は第2位。
土井良太選手は得点ランキング第1位、櫻田真平選手はそれに次ぐ第2...
自然環境教育学科1年、山岳プロ学科1,3年でアルプス縦走実習に行ってきました。
白馬岳2932mに登り、雪倉岳、朝日岳を経て、栂海新道を日本海まで歩くルートです。
3年生のガイディングで、テント泊縦走...
白馬岳2932mに登り、雪倉岳、朝日岳を経て、栂海新道を日本海まで歩くルートです。
3年生のガイディングで、テント泊縦走...
毎年恒例の卒後教育である、秋のしつけ教室が10月20日(水)から始まりました。
講師はもちろん金子真弓先生です!!(^^)/
今回は全3回で、毎週水曜日の夜間に行われます。
そして今回の内容はといいます...
講師はもちろん金子真弓先生です!!(^^)/
今回は全3回で、毎週水曜日の夜間に行われます。
そして今回の内容はといいます...
佐渡市で毎年おこなわれている佐渡市展に当校の竹芸コース、陶芸コースの学生が出品し、入選しました今年は、2名入賞しました!おめでとうございます市長賞に選ばれた竹芸コース 伊藤彩名さんの「陽光」
奨励賞...
奨励賞...
お久しぶりです。最近更新のなかった伝統建築学科ですが、その間、10月30日に行われる学園祭にお披露目される展示物をつくる作業に追われていました。まずは前回の続きになる、3年生の厨子。屋根の途中の様子から...
お久しぶりです。最近更新のなかった伝統建築学科ですが、その間、10月30日に行われる学園祭にお披露目される展示物をつくる作業に追われていました。まずは前回の続きになる、3年生の厨子。屋根の途中の様子から...
こんにちは!
CUPSレディースです
CUPSレディースです
洋服のパターン(製図)手で引くのではなく、アパレルではコンピュータで引く事が主流になっています。今日はパターンをパソコンで引く授業の様子の紹介をします。皆画面に向かって黙々とやっています。
洋服のパターン(製図)手で引くのではなく、アパレルではコンピュータで引く事が主流になっています。今日はパターンをパソコンで引く授業の様子の紹介をします。皆画面に向かって黙々とやっています。





















