新潟県内26校の専門学校グループ NSGカレッジリーグのキャンパスライフ!各学校の学生コラムを掲載しています。

これが最新ブログだ
  • そのほかの記事カテゴリー
  • これが最新ブログだ!
  • イベント情報
  • 教職員コラム
  • 面白実習・注目授業
  • 資格・コンクール実績
  • 学生コラム
  • 就職最前線
  • 学校説明会情報
[1]  «  2033 | 2034 | 2035 | 2036 | 2037 | 2038 | 2039  »  [3042]

10/15 春からの成長

今日はスノーボード専攻科1年生のトレーニングを取材!
そこには、春から大きく成長した姿がありました
棒を使ってトランポリンをしています。始めは跳ぶので精一杯な彼らに笑顔が(^^)
跳ぶだ...

10/15 1年生調理実習(日本)授業風景

1年生の調理実習(日本)は、毎回1〜2品みんなが同じ物を作り、全員で技術向上出来る様に頑張っています。秋なので9/16(木)は秋刀魚を使い三枚卸しして蒲焼を作りました。みんな楽しく学んでいます。

10/15 全員集合!スポーツ大好き元気っ子☆

こんにちは
健康スポーツ科健康福祉スポーツコースでは
3歳~6歳の子ども達と保護者を対象に
キッズスポーツセミナ-を開催します
開催に向け、学生達はその準備に大忙し
キッズスポーツセミナーとは
...

10/15 i-nacの実習はすごい!

10月の実習もいよいよ終盤です。
野生生物調査実習とアドベンチャー実習の応援に火打山に行ってきました。
野生生物調査実習は絶滅が危惧されるライチョウの生態調査です。
環境省からの受託事業でもあり、...

10/15 調理実習スタート

介護福祉学科1年生です。「生活支援技術」の授業で「調理実習」がスタートしましたいつもなら「実習着」を着て、車いす介助方法や排泄介助方法をお勉強ですが、「エプロン」「三角巾」で、調理台で奮闘しています...

10/14 秋田書店 月刊プリンセス添削会!!

コンニチハ!マンクリの児玉です、ハカセデス!ただ、打ち貫くのみ、です!!
さて昨日10月13日に、秋田書店月刊プリンセスから木島編集長にお越しいただき、編集長添削会を行いました!王道少女マンガとし...

10/14 ますますステキな2年生☆

すっかり秋ですね。2年生は後期の授業が始まり、それぞれが様々なことに挑戦し、頑張っていますよ!
 
まずはキャリアコースの皆さんです!
なんとなんと!『燕三条ビジネスアイディアオーディション』の1次選...

10/14 女子サッカー ~秋の香り~

皆さんこんばんは。
愛されるより愛したい。
飽きるより飽きられたい。
女子サッカー監督田邊といえば友恵です。
今日は珍しくプライベートなこと
書いちゃいます。

10/14 コンペまっ盛り②

コンペに入賞して今制作している学生…
実は全員で10人以上いるんです♪♪
全国的にもこんな入賞率の学校…ほとんどないんです^^
みんな頑張れぇ!!!!
目指せ大賞!!

10/14 新発田東中学の学生さんが見学に来てく...

みなさん、こんにちはぁ
今日は新発田東中学の学生さんが、学校見学に来てくれました
まず、学校・学科のお話をして、実際の施設・設備を見学
その後に授業を見学しました
声優科・俳優タレント科の...
[1]  «  2033 | 2034 | 2035 | 2036 | 2037 | 2038 | 2039  »  [3042]