
みなさんこんにちは事業創造学科担任の遠田です今日からNBCも後期の授業が始まりました。事業創造学科も新たな授業や課題に向かって挑戦していきます。その一つに「しそジュース」のインターネット販売があります...
後期授業が始まって一週間が経って本格的になってきました。
コレクションの写真を見てデザインを考えたり、
一生懸命洋服の型紙を引いたり、
みんな授業に前向きに取り組んでいます^^
出来上がってく...
コレクションの写真を見てデザインを考えたり、
一生懸命洋服の型紙を引いたり、
みんな授業に前向きに取り組んでいます^^
出来上がってく...
JUGEMテーマ:プロダクトデザイン前期が終わり、1年生の作品も仕上がりました。これが硬質ウレタンで作ったラフモデル・・・。ラフモデルをもとに透明な樹脂を削って、磨いて・・・。これが完成形です。ココまで...
今日も晴天の妙高
妙高山も赤く染まってきました
今日から通常授業に入った専門学生!
5、6限の体育に参加してきました
白熱したゲーム展開!!!
パスコースを探しながら持ち上がります...
妙高山も赤く染まってきました
今日から通常授業に入った専門学生!
5、6限の体育に参加してきました
白熱したゲーム展開!!!
パスコースを探しながら持ち上がります...
伝統文化と環境福祉の専門学校 伝統文化学科「陶芸コース」では現在、大型作品に挑戦中です。はじめての大型作品学生にも今までと違った緊張感が・・・・・・10月30日の学園祭で完成品が見れるかも??学園...
外の空気もヒンヤリしてきて8月までの暑さもどこへやらといった感じになってきましたね。季節変わりの風邪には気をつけましょうそんな中、GIAの自動車整備科では前期末試験等々も一段落し今日から後期...
こんにちは(^_^)v
国際コミュニケーション科のFlorenceです。
国際コミュニケーション科からも内定者が3名出ました!
小出 幸さん
(株)クオリティライフコンシェルジュ
斉藤太一くん
(株)エコパ...
国際コミュニケーション科のFlorenceです。
国際コミュニケーション科からも内定者が3名出ました!
小出 幸さん
(株)クオリティライフコンシェルジュ
斉藤太一くん
(株)エコパ...
9月26日(日)に新潟県三条市で、三条マルシェごった市@ホコテンが開催され、多くの人で賑わっていました。
その中のお店の一つ、坂田動物病院主催の『ドッグフレンドリーシティ三条 ワン*デイ*ドッグカフ...
その中のお店の一つ、坂田動物病院主催の『ドッグフレンドリーシティ三条 ワン*デイ*ドッグカフ...
入学相談かばっちです。
いきなり寒くなりましたが、体調は大丈夫ですか?
早速ですが、10月9日(土)学校説明会のとっておき情報です!
そのとってお...
いきなり寒くなりましたが、体調は大丈夫ですか?
早速ですが、10月9日(土)学校説明会のとっておき情報です!
そのとってお...
こんにちは!
入学相談室、山本雄太です!
今日は一昨日土曜日の午後をご紹介します☆
SHOW♪の学生は土曜日は午前中で授業が終了し、午後はスタッフ系の学生は学校説明会の運営の実習や、イベントの...
入学相談室、山本雄太です!
今日は一昨日土曜日の午後をご紹介します☆
SHOW♪の学生は土曜日は午前中で授業が終了し、午後はスタッフ系の学生は学校説明会の運営の実習や、イベントの...





















