
こんにちは、 医療秘書・事務学科 2年生担任の木了ですみなさんは「電子カルテ」をご存知ですか????現在医療の現場でも急速にIT化が進んでいます「電子カルテ」とは…今まで医師や看護師が紙面に手...
みなさんこんにちは。1年担任のほりうちです。
1年生がインターンシップのため学校を離れて、はや1週間が経ちました。「忙しいけど楽しいっ!」「つっ、つらい!」「業務が覚えられない!」「なにがなんだかわ...
1年生がインターンシップのため学校を離れて、はや1週間が経ちました。「忙しいけど楽しいっ!」「つっ、つらい!」「業務が覚えられない!」「なにがなんだかわ...
声優科1年生が2泊3日で東京の声優養成所に行き、レッスンを受けてきました
i-MEDIAに講師としていらしている菅野哲夫先生を始め、音響監督、ボイストレーナーと現場で活躍されている方々、さらに、「忍者ハッ...
i-MEDIAに講師としていらしている菅野哲夫先生を始め、音響監督、ボイストレーナーと現場で活躍されている方々、さらに、「忍者ハッ...
皆さんこんばんは!!
CUPSレディースです
CUPSレディースです
今週末『学校説明会』はスペシャル企画満載です獵 裂公務員系・スペシャル企画映画『海猿3』公開記念!『ピックアップ"海上保安庁”』4年連続 合格者占有率NO1のNCOOLが海上保安庁の魅力や試験内容...
こんにちは!入学相談室、山本雄太です☆
7月18・19日は、SHOW♪サマーレビュー2010Face to Faceにお越しいただき、ありがとうございました!
在校生の頑張りで無事大成功を収め終了することがで...
7月18・19日は、SHOW♪サマーレビュー2010Face to Faceにお越しいただき、ありがとうございました!
在校生の頑張りで無事大成功を収め終了することがで...
自然環境教育学科の学生が書いた記事が上越タイムスに載りました。
「リレートーク」というコラムで、地域の人がバトンを渡すように
つながっていくコラムです。
今回も、前回のコラム担当者からバトン...
「リレートーク」というコラムで、地域の人がバトンを渡すように
つながっていくコラムです。
今回も、前回のコラム担当者からバトン...
津南町の有名なひまわり畑の間引き作業を104名で一列に並んで体験協力しました。
宿泊はニューグリンピア津南でーす。
NGP長津一郎さんの講演を聞いてお客様に対する考え方、満足の行くサービスな...
宿泊はニューグリンピア津南でーす。
NGP長津一郎さんの講演を聞いてお客様に対する考え方、満足の行くサービスな...
皆さんこんにちは
会計科目・税理士学科担当の加藤です。
すでに「なびろぐ」でも紹介されていますが、去る7月21日に全関東
簿記珠算電卓競技大会が行なわれ、各種目とも団体優勝でした。
簿記チーム...
会計科目・税理士学科担当の加藤です。
すでに「なびろぐ」でも紹介されていますが、去る7月21日に全関東
簿記珠算電卓競技大会が行なわれ、各種目とも団体優勝でした。
簿記チーム...





















