
伝統文化と環境福祉の専門学校 環境マネジメント学科のボランティア今回は学生が企画し、他学科の生徒にも声を掛け行った「河川清掃」の様子です。 伝統文化と環境福祉の専門学校の横を流れる「新保川」区間...
どもどもこんばんは!!
入学相談室、山本雄太です☆
始まりましたね〜
ワールドカップ!!
そして、日本見事初戦突破!!
すごいですね〜♪
そうなると次の...
入学相談室、山本雄太です☆
始まりましたね〜
ワールドカップ!!
そして、日本見事初戦突破!!
すごいですね〜♪
そうなると次の...
JUGEMテーマ:車/バイク 今週水曜、木曜とモータースポーツ科ではフォーミュラーの走行実習があります。今回から今まで使用していたフォーミュラーkei(FK)とFJ1600を走行実習車両として使用す...
経理ビジネス学科販売分野の秋山です。
今日は販売分野の2年生が取り組んでいる授業
「セールステクニック」を紹介しま〜す
まずは商品研究
自分が扱う商品のパンフレットを熟読し、
売...
今日は販売分野の2年生が取り組んでいる授業
「セールステクニック」を紹介しま〜す
まずは商品研究
自分が扱う商品のパンフレットを熟読し、
売...
テレビ・ラジオ制作ディレクターコースで今、大人気のお店があります!古町6番町の冨士屋さんです。ケーブルテレビのコーナーVTRで取材させていただいたときは焼きたてのクリームパンをご馳走になりました。...
AIRブログファンの皆さん、いよいよ新潟も梅雨入りして、ジメジメとしたあの嫌な季節がやってきましたが、元気ですかー
私、GO TOは、禁煙を始めてから早2ヶ月が経過したのですが、禁煙を始めてから食...
私、GO TOは、禁煙を始めてから早2ヶ月が経過したのですが、禁煙を始めてから食...
みなさん、こんにちわ今、情報ビジネス学科ではコンピュータのスペシャリストを目指してがんばってマス2年生は国家試験『ITパスポート試験』に向けてパソコンの操作はもちろん、コンピュータの内部構造、イン...
嵐が。
うふふ。
何ヶ月か前に私の友達が
『嵐のLIVE DVDが届いたから一緒に見ましょう!!』
という連絡がきて、初めは仕方なく。。。といった感じで
見始めたんです。
...
うふふ。
何ヶ月か前に私の友達が
『嵐のLIVE DVDが届いたから一緒に見ましょう!!』
という連絡がきて、初めは仕方なく。。。といった感じで
見始めたんです。
...
こんにちは!!!
ヴォーカル科の延澤です(*′∀`*)
さぁ!!! 今日から始まりました新コーナー!!!
『こっそり撮影隊がゆく』
このコーナーは
学校生活の何気ない場面を
激写していくコーナーで...
ヴォーカル科の延澤です(*′∀`*)
さぁ!!! 今日から始まりました新コーナー!!!
『こっそり撮影隊がゆく』
このコーナーは
学校生活の何気ない場面を
激写していくコーナーで...
こちら妙高は多少の雲はありますが、天気に恵まれています。
そんな中ウエートトレーニング授業を取材♪
トレーニングしているのはスノーボード専攻科3年生&プロフェッショナル養成科スノーボードコース...
そんな中ウエートトレーニング授業を取材♪
トレーニングしているのはスノーボード専攻科3年生&プロフェッショナル養成科スノーボードコース...