新潟県内26校の専門学校グループ NSGカレッジリーグのキャンパスライフ!各学校の学生コラムを掲載しています。

これが最新ブログだ
  • そのほかの記事カテゴリー
  • これが最新ブログだ!
  • イベント情報
  • 教職員コラム
  • 面白実習・注目授業
  • 資格・コンクール実績
  • 学生コラム
  • 就職最前線
  • 学校説明会情報
[1]  «  2208 | 2209 | 2210 | 2211 | 2212 | 2213 | 2214  »  [3042]

06/11 自然植物観察実習?

伝統文化と環境福祉の専門学校 環境マネジメント学科の「自然植物観察実習」今回は「金剛山」での調査実習です。学生の中には「自然観察指導員」を目指している子もおり、自然観察の指導、植生調査の方法、ガイ...

06/10 遅ればせながら...ライチョウ調査実...

毎年5月末から6月のはじめにかけて、i-nacは2週続けて実習週となります。
5月31日から6月1日までは野生生物保全学科と自然環境教育学科1年生合同の
「火打山ライチョウ調査実習」が行われました。
火打山は...

06/10 1年生健康診断に行きました★

 みなさん、こんにちは医療秘書・事務学科1年担任の佐野です医療秘書・事務学科の1年生は6月8日(火)に健康診断のためバスに乗って病院へ行ってきました学校から病院までの道のりは30分程ですがクラスの友...

06/10 いよいよAO面談スタート☆

6月1日(火)からエントリーが始まったAO面談
いよいよ6月19日(土)の東京会場からAO面談がスタートします

06/10 タイムスリップ

腕時計が遅れていることに気がつきました。
電池を入れ替えたばかりだったので、どうしてなのか原因がわからなかったのですが・・・・
どうやら磁気の影響を受けやすいそうで、パソコンや携帯電話は大敵との...

06/10 SHOW♪メルマガ

どうもー☆入学相談室イシザキです。
今日から突然スタートしましたSHOW♪メルマガ。
学校説明会受付用紙で
「SHOW♪の最新情報を希望」してくれて
メールアドレスを書いてくれていたみんなに先ほど配...

06/10 こんな英語、いいんですか?

Hello I'm Stevenson
みんな、元気?
何気ない日常の英会話のつもり。
でも、ちょっとした言い違いでこんなすれ違いが起こります。
これから、毎週 「こんな英語、いいんですか?」 というシリーズを...

06/10 1年生の授業

JUGEMテーマ:プロダクトデザイン立体造形演習の授業風景です。抽象形態を硬質ウレタンで製作!より<興味深いカタチ>を選択し、次の素材へバトンタッチ、です。最後はどうなるか?この後、レポートしていきます...

06/10 6月は行事がいっぱい!

こんにちは(^O^)/医療情報管理学科2年です★
6月に入ってはやくも1週間が経ちました!
6月といえば‥‥私たち2年生にとって最大の山場であろう、新...

06/10 女子サッカー ~八千代松陰を受験でき...

皆さんこんにちは。
AKB総選挙により気持ちが高まり、
意味不明の捻挫により足首は固まり、
中大兄皇子の腹心は中臣鎌足。
女子サッカー監督といえば、 
最近歴史に心奪われ、
歴女と化しているかもしれな...
[1]  «  2208 | 2209 | 2210 | 2211 | 2212 | 2213 | 2214  »  [3042]