新潟県内26校の専門学校グループ NSGカレッジリーグのキャンパスライフ!各学校の学生コラムを掲載しています。

これが最新ブログだ
  • そのほかの記事カテゴリー
  • これが最新ブログだ!
  • イベント情報
  • 教職員コラム
  • 面白実習・注目授業
  • 資格・コンクール実績
  • 学生コラム
  • 就職最前線
  • 学校説明会情報
[1]  «  2217 | 2218 | 2219 | 2220 | 2221 | 2222 | 2223  »  [3042]

06/04 畠山青堂 先生の授業 ♪ ブローチ作り

 畠山先生におしえていただいているブローチ作りは、柾ひご作りが完成しました鮮やかな色のひごを作る為、脱色、染色をしますいよいよ、ブローチを形つくりますヒゴが薄く、裏表を見分けて揃えることが、ま...

06/04 ★★大好評♪在校生ブログ★★ 『国際トラベ...

こんにちは
国際トラベル科の治田&松村です(o^∀^o)
国際トラベル科1年生を紹介しますっ★
国際トラベル科1年生は仲がよく放課後にボウリングをしたり
カラオケに行ったりご飯を食べに行ったりしてい...

06/04 ファイナルギヤ変更

 ファイナルギヤ4.1から4.3に変更します。で、今回使用するギヤはR32から取り外したものを使います。しか〜し、よく見るとサイドフランジの形状がちが〜うしかたないので、中身を移植することにします。で...

06/04 特別講義&検定対策合宿!!

 こんにちは医療秘書・事務学科1年担任の桜井です5月31日(月)神奈川県川崎市にある聖マリアンナ医科大学病院より、ドクターの 井上先生にお越し頂き医療秘書・事務学科2年生が特別講義を受講しました  ...

06/04 自然植物調査演習(砂浜の植生)

同じ海岸でも岩場と砂では植生も違います。岩場の次は砂浜の植生です。  天気もよく青い海が広がる中、調査演習開始です。  全体の特徴、出現個体の特徴をしっかり学びます。ここでも希少な種に出会うことが...

06/04 建築大工・設備科★介護施設のウッドデッ...

いよいよ建築大工・設備科の校外実習、ウッドデッキ製作がスタートしました。
全員で1つのものを完成させるというのは初めての経験!学生の中から1人、親方を決め、その親方中心で進めていきます。

06/03 北信越リーグ、前期日程終了!

5月30日(日)、北信越フットボールリーグ第7節が開催され、前期日程が無事終了しました
運営を担当しているサッカービジネス科の学生たちの運営実習も、折り返しです

06/03 自然環境指導者演習&環境教育実習コラ...

今日からは
自然環境教育学科2年生の『環境教育実習』と
自然環境教育学科3年生の『自然環境指導者演習』のコラボレーションが始まりました!
2年生は月〜水曜日まで、【青空学級】で環境教育につき討...

06/03 初めての・・・・ つづき

 ガス溶接講習の模様をお伝えします。今回は2日目の実技講習です。まずは先生より説明を聞きます、使用を誤ると大事故になるのでみんな真剣です。そして次にいよいよ点火ですなかなかの迫力でしょ! ナメ...

06/03 素直に謙虚に・・・

こんにちは
いつも元気なナビ助です
皆さんはいかがお過ごしでしょうか
さて、現在NABIでは、
就職内定
一次試験突破
そんな学生さんが続々と誕生していますが
ナビ助なりにそんな学生...
[1]  «  2217 | 2218 | 2219 | 2220 | 2221 | 2222 | 2223  »  [3042]