新潟県内26校の専門学校グループ NSGカレッジリーグのキャンパスライフ!各学校の学生コラムを掲載しています。

これが最新ブログだ
  • そのほかの記事カテゴリー
  • これが最新ブログだ!
  • イベント情報
  • 教職員コラム
  • 面白実習・注目授業
  • 資格・コンクール実績
  • 学生コラム
  • 就職最前線
  • 学校説明会情報
[1]  «  2219 | 2220 | 2221 | 2222 | 2223 | 2224 | 2225  »  [3042]

06/02 スケート授業の様子♪

今日の妙高は晴天
こんな気持ちいい天気の中、JW-PARKでは
スケートの授業が行われています。
スケートリレーの様子を見てください♪
チーム対抗で競うレースで集中力と滑走技術を磨い...

06/02 クライミング春合宿 速報その2 《山...

本日10時、「今岩の上にいます!」とクライミング春合宿チームより実習速報がまたまた届きました。
小川山にてマルチピッチに挑んでいます
マルチピッチでは通常の1ピッチのクライミングとは異なり、...

06/02 中華スープにNABIがいた!

こんにちは!ミキティです。
NABIの学校ロゴマークって知ってますか?
NABIの「A」は「会計」(英語でaccounting)という意味、
その上には、NABIで身につける「人間力」を現すハートがついて...

06/02 「佐渡学」 in 潮津の里

介護福祉学科 1年生です
2年生に引き続き、「潮津の里」さんで
体験学習です
介護福祉学科の「佐渡学」は、
自分たちが住んでいる地域をより理解するための
お勉強です。
佐渡の宝を使って作品制作
その1...

06/02 スポーツ大会

28日にスポーツ大会がありました
私ゎバスケに出ました
緊張しながら始まった1試合目 (´・с_・`)
危ない場面もありましたが,なんとか勝利
試合中何...

06/02 タライの中は・・・・・

伝統文化と環境福祉の専門学校の中庭にいくつかのタライがあります。
もちろん、環境マネジメント学科の仕業です。
中には昨年見学した佐渡のあるビオトープの土が入っています。
そこで、こんな変化がありました...

06/02 2010-06-02

こんにちは
今週から
前期コース別実習が始まりました
各学科・コースに分かれて
専門分野の知識・技術の向上に向けて
特別講師を招いた講演会や
施設見学、集中合宿を行います
健康スポーツ科健康...

06/02 クライミング春合宿 速報 《山岳プロ...

5月31日から
山岳プロ学科の1年生と2年生&アウトドアスポーツ学科クライミングコースの学生が
==========
 クライミング春合宿
==========に行っています!
今回の合宿地は
フリ...

06/02 国内研修旅行in横浜・東京★

みなさん、こんにちはビジネス秘書・事務学科担当の五十嵐です情報ビジネス学科2年生は、24日・25日に横浜&東京へ研修旅行に行ってきましたディスプレイミュウジアムでは、オフィスを彩ったりする方法などを視察...

06/02 OPEN CAMPUS6/5(土)注目の体験メニュー...

こんにちはNBC入学アドバイザー わたべです(*・∀・)晴れの日が続いて気持ちいいですね体育祭が近い高校も多いでしょうか?6/5(土)注目の体験メニューは先取り!夏色コーディネート☆気持いいお天気の中、NBCへ遊...
[1]  «  2219 | 2220 | 2221 | 2222 | 2223 | 2224 | 2225  »  [3042]