新潟県内26校の専門学校グループ NSGカレッジリーグのキャンパスライフ!各学校の学生コラムを掲載しています。

これが最新ブログだ
  • そのほかの記事カテゴリー
  • これが最新ブログだ!
  • イベント情報
  • 教職員コラム
  • 面白実習・注目授業
  • 資格・コンクール実績
  • 学生コラム
  • 就職最前線
  • 学校説明会情報
[1]  «  2249 | 2250 | 2251 | 2252 | 2253 | 2254 | 2255  »  [3042]

05/12 映るんです!?

教務室で、パソコンに映像を取り込もうとしていたところ・・・
いきなり画面に見覚えのある風景が映し出されました。
そこは
教務室!?
どうやらパソコンについているWebカメラが捉えたようで...

05/12 選択授業 超心理学懐疑論

生きる知恵として教養があるように…。生きる喜びとして娯楽があると思っています。今日はSHOW!の娯楽授業である(選択授業 超心理学懐疑論)の第1回授業でした。
長年、サイエンスフィクションの戯曲...

05/12 ジャンポール・チェボー先生特別講義part(2)

みなさんお久しぶりです。パティシエ助手(1)号相羽です。
山田先生からバトンタッチで私が2日目をお送りします
2日目はパティシエ学科2年生がジャンポール先生に教えていただきました!
みんな上手にできる...

05/12 スポーツの春夏!?

診療情報管理士専攻科です
いよいよ、今週の土曜日はクラスみんなで楽しく
サッカーのアルビレックス新潟の観戦です
J2に降格してしまうかも…という...

05/12 現場見学『大河津分水』

今回、環境測量科が見学した大河津分水は信濃川流域を洪水から守るために1922年に造られた、信濃川から日本海に放流する水路です!

05/12 5月22日はオープンキャンパス!

みなさんこんにちは♪
入学相談室アドバイザーの杉畠です。
 
 
今日は、5月22日のオープンキャンパスで行う「体験セミナー」のお知らせをしたいと思います♪
 
☆ドレス試着体験☆
憧れのウェディングドレスを試着...

05/12 新学期が始まって一カ月

こんにちわ!アニメーター科のにいにーです!
早い物で新学期が始まって一か月が経ちました!
そんな一カ月経過したアニメーター科1年生の教室の一角の風景が
この画像です!
壁一面が学生達の好きなアニ...

05/12 昨日の放課後・・・・・・

どもどもおはようございます!!
入学相談室、山本雄太です☆
昨日まで暖かかったのに今日はけっこう寒いですね〜
季節の移り変わりで体調等崩さないように気をつけてくださいね!
さて...

05/12 野球部だってあるんです♪

夏はJWSCにとって大切なオフシーズン
その頃の世間を賑わすイベントと言えば・・・
高校野球
ひと昔当時のJWSC学生大竹延王さん(現在プロライダー)が「野球部を作ろう」と言って出来たのが現在の...

05/12 エコビジネスとは「堆肥編」

環境にいいことを仕事にしたい。環境に優しい仕事をしたい。環境を守ることがお金になる。そんな分野をエコビジネスと呼びます。そんなエコビジネスの授業、今回は「堆肥」です。  堆肥は廃棄物を有用に変える...
[1]  «  2249 | 2250 | 2251 | 2252 | 2253 | 2254 | 2255  »  [3042]