新潟県内26校の専門学校グループ NSGカレッジリーグのキャンパスライフ!各学校の学生コラムを掲載しています。

これが最新ブログだ
  • そのほかの記事カテゴリー
  • これが最新ブログだ!
  • イベント情報
  • 教職員コラム
  • 面白実習・注目授業
  • 資格・コンクール実績
  • 学生コラム
  • 就職最前線
  • 学校説明会情報
[1]  «  2322 | 2323 | 2324 | 2325 | 2326 | 2327 | 2328  »  [3042]

03/05 JOYFUL JOYFUL!

今日は、1階フロアで、卒業式で披露するゴスペルの練習がありました。
かれこれ数年前から始まったこのゴスペル隊。
今となっては歌だけでなく、バンド、打楽器隊、ダンスなどなど、盛りだくさんの内容に...

03/05 学生寮のぬし登場

JWSCの近くにある妙高カレッジメントにいつからか住み着いたネコを目撃しました
きっとここのぬしに違いありません
なまえも「クロ」に違いありません。
お怒りにならないようそっと写真を撮ります...

03/05 シルビアの修理を始めました

 部品が揃ったので修理を始めました。まずはバックパネルとリヤバンバーです。 フロントバンバーも前に壊したので今回交換しますまずは、フレームが曲がっているのでフレーム修正機にセットします。 セッ...

03/05 授業紹介パート4♪

今日は『クチュールテクニック』
ファッションデザイン科、ファッションクリエイティブ科で行なわれる授業です!
そもそも『クチュール』???何???
テ感じですよね?
まずはそんな説明をしますね。
フ...

03/05 しあわせのタネ

 今朝、琉球放送の岸本さと子アナウンサーから1冊の本が送られてきました。彼女自身が綴った料理レシピとエッセイの本…。
 彼女とのお付き合いが始まって何年経ったんだろう。ただひた向きに地味な努力だ...

03/05 ☆☆頑張った『ご褒美』☆☆

皆さんは何か目標が達成された時
自分に『ご褒美』をあげたり、誰かからもらうことはありますか??
大変なことや辛いことがあったとき、目標が達成されたとき、
『ご褒美』がもらえるととっても嬉しいです...

03/05 国家試験無事終了しました。

鍼灸学科学科長の小野です
28日(日)国家試験が行われました。
新潟会場はあいにく小雨交じりの天気ではじまりましたが無事に試験は終了、翌日に自己...

03/05 1年間の思い出

 みなさん こんにちは医療秘書・事務学科1年担任の佐野です今年1年間の授業が終わり、学生達は春休みに入っていますそこで・・・医療秘書・事務学科1年Bクラスの学生に1年間の思い出をインタビューしまし...

03/05 環境実習室 ?

伝統文化と環境福祉の専門学校 環境マネジメント学科の実習室以前、ここで水槽をゴソゴソする様子をお伝えしました。今日も何やらゴソゴソありました  春休み中、各教室の植物を一括管理するために、実習室に...

03/04 新着・・・講師紹介のページ

伝統文化と環境福祉の専門学校 環境マネジメント学科 の講師のページがアップされました。今回は、 須藤 由彦 先生須藤由彦先生は佐渡で第6次産業を成功させてエコビジネスの第一線で活躍させる先生です。...
[1]  «  2322 | 2323 | 2324 | 2325 | 2326 | 2327 | 2328  »  [3042]