新潟県内26校の専門学校グループ NSGカレッジリーグのキャンパスライフ!各学校の学生コラムを掲載しています。

これが最新ブログだ
  • そのほかの記事カテゴリー
  • これが最新ブログだ!
  • イベント情報
  • 教職員コラム
  • 面白実習・注目授業
  • 資格・コンクール実績
  • 学生コラム
  • 就職最前線
  • 学校説明会情報
[1]  «  2419 | 2420 | 2421 | 2422 | 2423 | 2424 | 2425  »  [3042]

11/17 学習の成果♪

 伝統文化学科 竹芸コースの学生が県展に初入選し、ロータリークラブの交流会に参加しました地元の名士が集まられていて、竹の作品を中心に話が咲きました

11/17 学習の成果♪

 伝統文化学科 竹芸コースの学生が県展に初入選し、ロータリークラブの交流会に参加しました地元の名士が集まられていて、竹の作品を中心に話が咲きました

11/17 CUPSレディース~日々トレーニングに励...

みなさんこんばんは!!
CUPSレディースです
今日はとっても寒いですねぇ~

11/17 進級制作奮闘中!!

                                                皆さんこんにちは☆wishの1年生は新型インフルエンザのための休校で長いお休みを終えて元気に登校して...

11/17 通訳ガイド科研修旅行のつづきです

皆さん!こんにちは!通訳ガイド科の江川です。
先週通訳ガイド科研修旅行の佐渡編ということで書かせてもらいましたが先週では全部伝えきれなかったので今週も書いてしまいます。
10月28日佐渡市小木の佐...

11/17 1年生後期実習開始!

自動車整備科の1年生の実習は3期に分かれています。今週から3期目の後期実習が始まりました今回は後期実習が6種ある実習の中から、一番大変であろう重整備実習のレポートです実習内容はトラック(トヨタ ダ...

11/17 <EV東京タクシー>卒業制作、はじめま...

JUGEMテーマ:プロダクトデザイン
型の修正が終わり、FRPに使うガラスクロスの切り出しも終わりました。明日から、FRPの積層作業に取り掛かります!!
 

11/17 就職内定〜パート?〜

みなさん☆こんにちわ情報ビジネス学科2年担任のヤマダです
2009年もあと1ヶ月半ですね
情報ビジネス学科2年生の就職活動も後半戦に入っています
厳しい状況もありますが、めげずに着々と内定をゲットして...

11/17 NITblog【園芸デザイン科】チューリップ...

園芸デザイン科では、鳥屋野潟公園で実習をしていますが、今回は、花壇にチューリップの球根を植えました♪

11/17 未来にはばたけ!!

みなさん、こんにちは★経理ビジネス学科担当の西脇です
去る11月15日(日)に経理ビジネス学科のメイン検定、
日商簿記検定・秘書検定が実施されました
検定も終わり、今日は年明けからのコースについ...
[1]  «  2419 | 2420 | 2421 | 2422 | 2423 | 2424 | 2425  »  [3042]