
みなさんこんにちわ☆情報ビジネス学科担当のヤマダです9月ももう間もなく終了します情報ビジネス学科2年生のクラスでは、10月から企業研修に行く学生がいるため、今日が全員顔を合わせる最後の日となっ...
09/29 ★★★大好評♪在校生ブログ★★★ 『今日から...
国際コミュニケーション科1年 Alex こと森です(^∇^ゞ
日本も政権交代とゆうことで
このAIRブログも2年生に代わり、
1年生が書いていきます(^_^)v
よろしくね〜
私たち国際コミュニ...
こんにちは!通訳ガイド科担当の江川です。
来年4月入学を希望する留学生から入学願書が続々と提出されています。担当者としてはうれしいの一言です。通訳ガイド科は来年開設する新しい学科なのですが、これで...
来年4月入学を希望する留学生から入学願書が続々と提出されています。担当者としてはうれしいの一言です。通訳ガイド科は来年開設する新しい学科なのですが、これで...
現役美容師さんが出場する大会「アサヒデザイナーズカップ」クリエイティブ部門が、9月28日(月)に開催されました。審査員が豪華なことでも有名な大会です!
現役美容師さんと肩を並べて、BMの在校生たちも...
現役美容師さんと肩を並べて、BMの在校生たちも...
10月から後期授業が始まり、
来週から、2週連続で様々な実習が行なわれます。
焼山です。
中旬にある3回目のライチョウ調査実習の舞台の1つですが、
火打山のベースキャンプから焼山まではなかなか...
来週から、2週連続で様々な実習が行なわれます。
焼山です。
中旬にある3回目のライチョウ調査実習の舞台の1つですが、
火打山のベースキャンプから焼山まではなかなか...
すっかり秋めいてきましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
入学相談室の田中です、どうもです♪
SHOW♪は、九月から後期の授業を行っていますが、明後日からは年度の後半に突入ですね。
十月と言え...
入学相談室の田中です、どうもです♪
SHOW♪は、九月から後期の授業を行っていますが、明後日からは年度の後半に突入ですね。
十月と言え...
9月28日(火) 雨
こんにちは!
ヘイ吉です。
先週、税理士を目指す17歳の女の子と
話をする機会がありました。
税理士を目指したきっかけは
お父さんが、商売を始め
お母さんが帳簿をつけて...
こんにちは!
ヘイ吉です。
先週、税理士を目指す17歳の女の子と
話をする機会がありました。
税理士を目指したきっかけは
お父さんが、商売を始め
お母さんが帳簿をつけて...
6月に筆記試験、7月に技能試験を見事突破して、第二種電気工事士試験の合格通知をもらった電気電子工学科1年生☆彡合格したら「電気工事士免状」の申請をしなければなりません(^_-)-☆
こんにちは! 入学相談室のイシザキです。
9月も今週で終りですね。
本格的に秋が到来…少しおセンチな気持ちになる季節ですが
イシザキは来週お友達と栗拾いに行く予定で
おセンチどころか非常...
9月も今週で終りですね。
本格的に秋が到来…少しおセンチな気持ちになる季節ですが
イシザキは来週お友達と栗拾いに行く予定で
おセンチどころか非常...
先週の土曜日、学校のグランドピアノを調律してもらいました!
冷暖房によってピアノはかなり調律が変わるそうです。
一音一音、音叉をつかって丁寧に調律するのは、すごい集中力のいる作業だと思...
冷暖房によってピアノはかなり調律が変わるそうです。
一音一音、音叉をつかって丁寧に調律するのは、すごい集中力のいる作業だと思...