
9月18日に行われた学園祭「NABI Rave 2014」の 動画をアップしました。 第1弾は、学生バンドによるSHOW TIME編です。 第2弾は、模擬店編・・・ 第3弾は、先生編・・・ など まだまだ続きます。 ...
はせがわです!! 今、大盛り上がり中の東京ゲームショウ NCC×ABIOがコラボし、ゲームショーで NCCのブースで学生作品ゲームを試遊してくれた方への プレゼントをABIOの学生たちが丹精込めて 作ってくれた...
こんにちは
秋の虫の音が美しい季節です
秋の虫の音が美しい季節です
みなさんこんにちは!!! ゲームクリエーター科の羽田野です ・ ←ホクロ 東京ゲームショーも3日目をむかえ、土曜日という事もあり、会場は大変にぎわっております!! さて、またまた卒業生が遊びに来...
みなさんこんにちは! 佐藤和音です! 本日も気になるお話をお届けします。 楽譜を書くときに必要な、5本の線。五線。 スコアトレーニングの授業の際、またもや1つの疑問が浮かびました。 ねえなんで五線って5...
教務部の佐藤です。
9月14、15日とICM学生とGIA学生のコラボチーム「GICM2014」として
参加しました「にいがた総おどり」の演舞ダイジェストです。
...
9月14、15日とICM学生とGIA学生のコラボチーム「GICM2014」として
参加しました「にいがた総おどり」の演舞ダイジェストです。
...
みなさんこんにちは デジタルデザイン科3年生五十嵐優祐くんのデザインが採用された 第8回にいつハロウィン仮装まつりのポスターが完成しました 今日はイベントに先立ってその授与式を行ないました ...
本日は東京コレクションなどで活躍している 注目のブランドtiit(ティート … Continue reading →
みなさん以前にもインフォメーションさせていただきましたが、
9月23日(火・祝)に「第11回日本語スピーチコンテスト」が行われます!
毎年恒例で、今年で第11回を迎えます。
今年は今まで以上に面白くなり...
9月23日(火・祝)に「第11回日本語スピーチコンテスト」が行われます!
毎年恒例で、今年で第11回を迎えます。
今年は今まで以上に面白くなり...
日本語科ブログファンの皆様・・・ご無沙汰しています!
さて日本語科の最近の様子をアップします!
9月12日(金)留学生の待ちに待っていた「スポーツ大会」がありました☆
日々、日本語の勉強とアルバイ...
さて日本語科の最近の様子をアップします!
9月12日(金)留学生の待ちに待っていた「スポーツ大会」がありました☆
日々、日本語の勉強とアルバイ...