
ついに新学期スタート今年も4年生による、車検実習がスタートしました。実習車を使用しての班は3人が1班で作業を実施o(^▽^)o1人は作業の検査を実施エンジン及び下廻り点検の作業員足廻り点検の作業員もちろんタイ...
こんにちは校内で講習会が行われました ...
みなさんこんにちは 今日、クラスのHRが終わるとなんと美味しそうなものが 学生の手作りクッキー お一ついただき、「おいし~~~!!!!」 女子だね~~なんて、話していると、「○○は他にもすごい ...
新入生が入学して今週月曜日から授業が始まってます!今日の授業は、『モデリング』です。2年生も、頑張ってます!
野外教育学科は、今年度から日本で唯一、
日本山岳ガイド協会が認定する
「自然ガイド」の課程認定校
となりました
ということで、認定カリキュラムの1科目となっている
自然ガイド企画実践の紹介です。
風が肌...
日本山岳ガイド協会が認定する
「自然ガイド」の課程認定校
となりました
ということで、認定カリキュラムの1科目となっている
自然ガイド企画実践の紹介です。
風が肌...
こんにちは。
サッカービジネス科2年の藤間です。
ホームゲームの試合告知のため、
10日(水)にTeNYテレビ伝言板に出演させていただきました!
◎出演者◎
JAPANサッカーカレッジTOPチーム:西村竜馬選手
C...
サッカービジネス科2年の藤間です。
ホームゲームの試合告知のため、
10日(水)にTeNYテレビ伝言板に出演させていただきました!
◎出演者◎
JAPANサッカーカレッジTOPチーム:西村竜馬選手
C...
皆さんこんにちは、1年Aクラスを担任している長谷川です。 入学式から1週間が経ち、新入生も学校に慣れ始めています。 最初のころは、いつも教室の中がシーンとしていましたが、 2日、3日と日を重ねるごとに、徐...
新3年生が無事、2級ガソリンとジーゼルの国家試験に合格し、本日より授業スタートとなりました!まずは新4年生と顔合わせです!4年生は就職活動の真っ最中ですが、後輩ができてちょっと嬉しいみたいです!3年生は...
こんにちは 本日専門学校新入生は、佐渡市消防本部の方々から救命救急講習を受けました
こんにちは
トレーナー科スタッフの加藤です
トレーナー科では3月28日に茨城県波崎町にトレーナー活動をしてきました。
本日はその様子をご報告します
トレーナー科スタッフの加藤です
トレーナー科では3月28日に茨城県波崎町にトレーナー活動をしてきました。
本日はその様子をご報告します