
8月25日(火)と26日(水)に「日本補助犬協会」の雑賀 由美子さん&盲導犬の訓練犬レイドくんをお招きして「補助犬(盲導犬・介助犬・聴導犬)」についての講演をおこないました。8月25日は、一般...
まいど!「やんちゃ坊主」です。
今日は調理実習イタリアコースの模様をお送りします。
今回は、みんなが楽しみにしていたPizzaです
気合入ってます
さあいよいよ開始!前日の午後から学生が一生懸命仕込を...
今日は調理実習イタリアコースの模様をお送りします。
今回は、みんなが楽しみにしていたPizzaです
気合入ってます
さあいよいよ開始!前日の午後から学生が一生懸命仕込を...
みなさん、こんにちは!
今日はNCCスポーツ大会が鳥屋野総合体育館で行われました♪
まずはみんなでラジオ体操をして体をほぐし
その後はクラス対抗(先生チームも参加)で各競技が行われました!
午前は...
今日はNCCスポーツ大会が鳥屋野総合体育館で行われました♪
まずはみんなでラジオ体操をして体をほぐし
その後はクラス対抗(先生チームも参加)で各競技が行われました!
午前は...
ウインドオーケストラ科のリペア体験会が22日学校説明会で開催されました。講師は元村松楽器、古田戸フルートの技術者、土本先生をお招きしました。
リペア業界の説明のあと、参加者によるフルート足部管のば...
リペア業界の説明のあと、参加者によるフルート足部管のば...
医療情報管理学科です
去る8月23日(日)、東京・本郷の東洋学園大学で医療情報技師能力検定試験が行われ、医療情報管理学科2年の診療情報管理士コー...
去る8月23日(日)、東京・本郷の東洋学園大学で医療情報技師能力検定試験が行われ、医療情報管理学科2年の診療情報管理士コー...
こんにちはNBC 入学アドバイザーわたべです(*・∀・)夏休みも終わり、今週から新学期がスタートしている学校も多いのではないでしょうか?今回8/29(土)のOPEN CAMPUSからは、10月の入試に向けた、特待入試対策講...
電気電子工学科1年生の電気工事実習!
入学して間もない頃は机の上で行う基本的な工事「単位作業」の訓練をしてきました。
今は作業にも慣れ、実際の電気工事に近い「壁付け作業」に入りました★
入学して間もない頃は机の上で行う基本的な工事「単位作業」の訓練をしてきました。
今は作業にも慣れ、実際の電気工事に近い「壁付け作業」に入りました★
ASC野球部は、昨日から
中部北信越大会に出場。
6回コールド10対0で
長野4位代表の
松本国際工科専門学校を敗り
準決勝進出です(o^-^o)
今日は11時30分から
長野2位代表の
長野医療技術専門学校と...
中部北信越大会に出場。
6回コールド10対0で
長野4位代表の
松本国際工科専門学校を敗り
準決勝進出です(o^-^o)
今日は11時30分から
長野2位代表の
長野医療技術専門学校と...
さて、いよいよ8月もあと1週間!
9月からは入試対策のイベントが
目白押しのWMです。
あなたの進路研究に役立つイベントを選んで
ぜひ参加してくださいね!
●入試対策説明会
入試制度や出願の手続...
9月からは入試対策のイベントが
目白押しのWMです。
あなたの進路研究に役立つイベントを選んで
ぜひ参加してくださいね!
●入試対策説明会
入試制度や出願の手続...