
子どもの安全を守るコトも
保育者の重要な役割の一つ!
「イザ!」という場合に備えて、
こども福祉学科2年生が
救急法の講習会に参加しました
モデルを使って、人工呼吸や
AEDの使い方の練習…
...
保育者の重要な役割の一つ!
「イザ!」という場合に備えて、
こども福祉学科2年生が
救急法の講習会に参加しました
モデルを使って、人工呼吸や
AEDの使い方の練習…
...
7/25から8/22まで、WMは
「夏のスペシャル学校説明会」を開催しました☆
ボリューム1.5倍、楽しさ1.5倍で
体験実習プログラムを充実!
点字や手話、模擬授業など
夏しかできない本格的な体験メニュー...
「夏のスペシャル学校説明会」を開催しました☆
ボリューム1.5倍、楽しさ1.5倍で
体験実習プログラムを充実!
点字や手話、模擬授業など
夏しかできない本格的な体験メニュー...
8月25日(火) 晴れ
こんにちは。
ヘイ吉です。
今日は朝から晴れ渡っています。
今日から授業が始まる高校があるようですね!
「よっ!ひさしぶり!」という声が
朝の通勤途中で聞こえてきまし...
こんにちは。
ヘイ吉です。
今日は朝から晴れ渡っています。
今日から授業が始まる高校があるようですね!
「よっ!ひさしぶり!」という声が
朝の通勤途中で聞こえてきまし...
読者の皆さん、こんにちは
学生より一足先に夏休みが終わってしまったハンスです
昨日行われた阪神甲子園球場での全国高校野球決勝戦は観ましたか??
新潟県代表として出場していた日本文理高校野球部が初優...
学生より一足先に夏休みが終わってしまったハンスです
昨日行われた阪神甲子園球場での全国高校野球決勝戦は観ましたか??
新潟県代表として出場していた日本文理高校野球部が初優...
今日は経済産業省が実施している「U-20プログラミングコンテスト」
の結果を報告します☆
このコンテストは20歳以下を対象としたプログラミング能力を競う
コンテストです。
ゲームは高度なプログラミング能力を...
の結果を報告します☆
このコンテストは20歳以下を対象としたプログラミング能力を競う
コンテストです。
ゲームは高度なプログラミング能力を...
8月23日(日)に行われた、新潟市の豊栄児童センターの夏祭りに、サッカービジネス科1年の米川くんがボランティア参加してきました
こんにちは!ミキティです。
甲子園決勝、見ましたか??
ミキティもNABIで、学生と一緒に見ていました。
いやぁ〜すごかった!力入りましたね〜
9回表2アウトからの猛攻撃、学生は「キャ...
甲子園決勝、見ましたか??
ミキティもNABIで、学生と一緒に見ていました。
いやぁ〜すごかった!力入りましたね〜
9回表2アウトからの猛攻撃、学生は「キャ...
皆さん、こんにちは(〃^▽^〃)
夏休みはいかがお過ごしですか?
NJCでは、夏休みを利用して高校生対象の「新聞制作技術講習会」を開催しました!
これ [...]
こんにちは
AIRのFlorence Mikami Maki Takamatsuです。
みなさん、日本文理高校の野球の試合はご覧に
なりましたか?
日本文理のNINEの健闘ぶりには
感動してしましました
さて、先日軽井沢プリンスホテ...
AIRのFlorence Mikami Maki Takamatsuです。
みなさん、日本文理高校の野球の試合はご覧に
なりましたか?
日本文理のNINEの健闘ぶりには
感動してしましました
さて、先日軽井沢プリンスホテ...
ゲーム系学科で行っている、ゲーム作品コンテスト応募の
結果が届きました!!
今回は東京ゲームショウ内で表彰式が実施される
「日本ゲーム大賞アマチュア部門」です☆
日本全国の大学・専門学校・ゲームスクー...
結果が届きました!!
今回は東京ゲームショウ内で表彰式が実施される
「日本ゲーム大賞アマチュア部門」です☆
日本全国の大学・専門学校・ゲームスクー...