
またまた登場!
企画科2年、学説スタッフやってます!
うらさわです(*^^*)
連続更新すみません!
ちょっとお返しに宣伝をさせてください!
SHOW!のHPにはサマーレビュー特設ページなるものがありま...
企画科2年、学説スタッフやってます!
うらさわです(*^^*)
連続更新すみません!
ちょっとお返しに宣伝をさせてください!
SHOW!のHPにはサマーレビュー特設ページなるものがありま...
わたくし。
外でキーボード弾いてました…。
ヴォーカル科を卒業した卒業生のサポートで、新潟ふるさと村で演奏しました!
朝倉先生のブログにもありましたが、SHOW♪の卒業生、いろんなところで活躍してい...
外でキーボード弾いてました…。
ヴォーカル科を卒業した卒業生のサポートで、新潟ふるさと村で演奏しました!
朝倉先生のブログにもありましたが、SHOW♪の卒業生、いろんなところで活躍してい...
今日は7月21日(火) 雨
こんにちは、ヘイ吉です( ̄_┛ ̄)ヽドモドモ
あいかわらずジメジメとした天気が続きます。
アジサイの花もしおれているのに・・・。
このような天候の中、朝一番で市内の高校...
こんにちは、ヘイ吉です( ̄_┛ ̄)ヽドモドモ
あいかわらずジメジメとした天気が続きます。
アジサイの花もしおれているのに・・・。
このような天候の中、朝一番で市内の高校...
みなさん、コ━━(oゝд・o)ノ━━ンチャ
進路アドバイザーののんちゃんです(^・ω・^)b★
雨ですな〜(;゜Д゜)=33トホホ
ずっと天気が悪いですね〜
パーマヘアーのノンさんは、髪がまとまらず苦労しています・・...
進路アドバイザーののんちゃんです(^・ω・^)b★
雨ですな〜(;゜Д゜)=33トホホ
ずっと天気が悪いですね〜
パーマヘアーのノンさんは、髪がまとまらず苦労しています・・...
おやおや、授業中なのに
こども福祉教育学科の2年生が
ぞろぞろ廊下に出てきたぞ☆
楽しいパネルシアターの始まりです!
今日のお話は『三匹の子ぶた』
先生はもと保育士なので、とっても演技...
こども福祉教育学科の2年生が
ぞろぞろ廊下に出てきたぞ☆
楽しいパネルシアターの始まりです!
今日のお話は『三匹の子ぶた』
先生はもと保育士なので、とっても演技...
みなさん☆こんにちわ情報ビジネス学科担当のヤマダです今週末の7月25日に検定を迎える「コンピュータ会計」会社などのお金をパソコン上で管理するこの勉強は、1年生のときに勉強してきた「簿記」をベースにそ...
建築学科大工コースによるNIT校舎のリフォームプロジェクト
これは、架構(柱と桁)にパネルをはめ込んでいく作業です!
事前に柱と桁部分に12mmの溝を掘っておいて、その溝に12mm...
これは、架構(柱と桁)にパネルをはめ込んでいく作業です!
事前に柱と桁部分に12mmの溝を掘っておいて、その溝に12mm...
こんにちは
WaN祭担当 倉田です
暑い×2と思っていたら、今日の新潟はどしゃぶりですね
来週から始まる夏休みには晴れてくれることを祈っています。
今日は、WaN祭の各企画のご紹介をします。
まずは~、
「...
WaN祭担当 倉田です
暑い×2と思っていたら、今日の新潟はどしゃぶりですね
来週から始まる夏休みには晴れてくれることを祈っています。
今日は、WaN祭の各企画のご紹介をします。
まずは~、
「...
介護福祉学科1年は、実習を終えた翌週の月曜日クラスアワーで、相川に行きました。「佐渡金銀山古道を守る会」の方の案内により古道を歩きましたよ〜午前中は、認知症の講義、そして実習のまとめをしながら...
皆さんお元気ですか?
やっと体調が回復傾向にあるハンスです
また記事の更新が放置気味になってしまいました。。。
だいぶ遅いレポートですが、7/11(土)に韓国から短期留学に来ている仁荷の学生の皆さんと...
やっと体調が回復傾向にあるハンスです
また記事の更新が放置気味になってしまいました。。。
だいぶ遅いレポートですが、7/11(土)に韓国から短期留学に来ている仁荷の学生の皆さんと...