
今日は、教務室の出来事を紹介します。夏が近くなり、生物の活動が活発になってきました。伝統文化と環境福祉の専門学校の教務室にもいろんな生物が迷い込んできます。今回は、小鳥が迷い込んできました。...
今回のモデルはポンちゃんです。8月号だから・・
こんなイメージなら海ロケだよね?
浴衣はスタイリスト科らしく個性的なのがいいよねぇ
ポンちゃんちょっと来てみてよ。PCの浴衣を合わせてみよう!
8月...
こんなイメージなら海ロケだよね?
浴衣はスタイリスト科らしく個性的なのがいいよねぇ
ポンちゃんちょっと来てみてよ。PCの浴衣を合わせてみよう!
8月...
つうしん!!!
こんばんは!
ケータイ電話いじってたら、「新潟県ご当地デコメ絵文字」なるものを発見し
ぽっぽやきデコメ絵文字を入手した和音です!
使う場所ないよー笑
石崎さんにメールすると...
こんばんは!
ケータイ電話いじってたら、「新潟県ご当地デコメ絵文字」なるものを発見し
ぽっぽやきデコメ絵文字を入手した和音です!
使う場所ないよー笑
石崎さんにメールすると...
昨日は、inacのクラブ活動の1つ、
絵本読みクローバーサークルの活動の日でした。
毎月2回、朝8:00から8:45まで、地元の妙高小学校で、
子どもたちに絵本の読み聞かせに行ってます。
inacと...
絵本読みクローバーサークルの活動の日でした。
毎月2回、朝8:00から8:45まで、地元の妙高小学校で、
子どもたちに絵本の読み聞かせに行ってます。
inacと...
もうすぐ1級自動車整備科 2期生 が作製したベンチエンジンと 4期生 が作製したベンチエンジンが山形県の蔵王高等学校の教材として旅立ちます。 4期生が作製した 『 水平対向エンジン 』 のベンチエンジンで...
みなさん こんにちは!
最近スイカばかり食べている進路アドバイザーのえばなんですヽ(´∀`)
7月は、みなさんの街にJAMの進路アドバイザーが行く「進路フェスタ」を開催!
進路のギモンや不安をすっきり...
最近スイカばかり食べている進路アドバイザーのえばなんですヽ(´∀`)
7月は、みなさんの街にJAMの進路アドバイザーが行く「進路フェスタ」を開催!
進路のギモンや不安をすっきり...
NABIのロビーがリニューアルしました
受付も明るくなり、ロビー全体が授業風景写真やイベント写真など、学生の写真で溢れています。ロビーを見渡すだけでNABIがとても楽しい学校だということを感じてもらえると...
受付も明るくなり、ロビー全体が授業風景写真やイベント写真など、学生の写真で溢れています。ロビーを見渡すだけでNABIがとても楽しい学校だということを感じてもらえると...
新潟県内も、先日、今年一番の暑さを記録しました(^・^)
園芸デザイン科も暑い夏が始まりました!!!7月4日・11日・18日のオープンキャンパスでは、高校生の皆さんも、園芸デザイン科学生が必修で受験す...
園芸デザイン科も暑い夏が始まりました!!!7月4日・11日・18日のオープンキャンパスでは、高校生の皆さんも、園芸デザイン科学生が必修で受験す...
JUGEMテーマ:専門学校国際ペットワールド専門学校際ペットワールド専門学校の玄関です国際ペットワールド専門学校のけやき棟の玄関です。昨年は白いお花で飾っていましたが、今年はピンクにしてみました左(イ...
こんにちは!
日本料理担当の助さんと、中国料理担当の格さんです
今回は、1泊2日で行われた
第2回松之山ツアー【草取り】食育実習風景をお届けします!
今は機械で行っている草取りですが、今回の食...
日本料理担当の助さんと、中国料理担当の格さんです
今回は、1泊2日で行われた
第2回松之山ツアー【草取り】食育実習風景をお届けします!
今は機械で行っている草取りですが、今回の食...