
今日は、長野「ビックハット」で行われた進学相談会へ参加しました。
なんと、1,700名以上の高校生が「ビックハット」にへ集まり、
みなさん、希望分野の学校ブースに積極的に参加していました。
SHOW♪のブー...
なんと、1,700名以上の高校生が「ビックハット」にへ集まり、
みなさん、希望分野の学校ブースに積極的に参加していました。
SHOW♪のブー...
みなさん、こんにちは!!
最近、RPGをしていて、強いと聞いていたボスを一撃で倒したマンガクリエイト科の小川です。
一回の攻撃で180000のダメージ!!
現在、2年生の授業でマンガテクニックという授業をやって...
最近、RPGをしていて、強いと聞いていたボスを一撃で倒したマンガクリエイト科の小川です。
一回の攻撃で180000のダメージ!!
現在、2年生の授業でマンガテクニックという授業をやって...
先週に引き続きベンチエンジン製作ですが。いよいよ大詰めです。 今日はフレームに塗料を塗りました!いかにも 『鉄!』 って感じのフレームに色が塗れるとあって学生達は盛り上がっていました!今年はどん...
学生の皆さんはどのように放課後を過ごしていますか?
社会人の皆さんは学生時代にどんな放課後を過ごしていましたか??
JWSCの放課後は、毎日みんなの楽しそうな声で溢れています
スキー専攻科&高...
社会人の皆さんは学生時代にどんな放課後を過ごしていましたか??
JWSCの放課後は、毎日みんなの楽しそうな声で溢れています
スキー専攻科&高...
6月1日 エアコン実習 二日目 の実習が始まりました。。。本日のメインは、クーラーサイクル部品の脱着です1.クーラーガスの回収開始!!! 2.続いて 一人はコンプレッサー取り外し もう一人は...
今日は、4年生の車検実習をレポートしま〜す。以前にも車検整備の実習は行われていますが、今回は2名1組になり正確さと時間をグループごとに競います。あ! 先日、日本ダービーがありましたので競馬中継の...
2年生の教室の様子・・・ホワイトボードにはカースケッチの見本が貼ってあります。 スケッチの腕を上げるため、2年生は授業で「 スポーツカー★デザイン 」に取り組んでます。2シーターのコンパクトスポーツ...
06/01 ★★★大好評♪在校生ブログ★★★ 「添乗研修...
前回に続き今回もトラベル科の担当になりました、
2年斉藤です
私たちトラベル科2年は5月26日と27日に
一泊二日で添乗研修に行って来ました
今年は大河ドラマ『天地人』も放送...
5月27日(水) 環境マネジメント学科は「ECOビジネス」の授業で山本先生のご自宅を訪問しました。
山本先生は、太陽光・水力・風力などを使用した発電システムの開発などを手がけていて、
ご自宅に水...
山本先生は、太陽光・水力・風力などを使用した発電システムの開発などを手がけていて、
ご自宅に水...