新潟県内26校の専門学校グループ NSGカレッジリーグのキャンパスライフ!各学校の学生コラムを掲載しています。

これが最新ブログだ
  • そのほかの記事カテゴリー
  • これが最新ブログだ!
  • イベント情報
  • 教職員コラム
  • 面白実習・注目授業
  • 資格・コンクール実績
  • 学生コラム
  • 就職最前線
  • 学校説明会情報
[1]  «  2752 | 2753 | 2754 | 2755 | 2756 | 2757 | 2758  »  [3042]

04/15 『授業が始まりました』

医療情報管理学科2年です。
最近は桜も咲き始め、お花見シーズン到来ですね。
学校近くの桜さんはこんなに美しく咲いています( ̄∀ ̄)
そんな中、今...

04/15 卒業生が遊びに来てくれました☆

こんにちは〜
最近は鳥屋野潟の湖畔に咲いた満開の桜を見ながら
自転車通勤をしています経理ビジネス学科担当の秋山です。
さて昨日、3年前に卒業した教え子が学校に遊びに来てくれました
お...

04/14 山への憧れ。アメリカン・ロッキーの奥地

りお太郎が好きな山は、静かな登山ができる山である。
ロッキー山脈に代表されるような、アメリカの広大な山岳地域においても、登山者が多い山と、ほとんど人が訪れない山とがある。コロラド州の大学に在学中...

04/14 アウトドアスポーツ

火曜日ブログ担当の永井です。
今日は月曜日に立川先生と一緒に担当している授業「アウトドアスポーツ」の紹介をします。
自然環境学科と山岳プロ学科の1年生が、1年を通じて様々なアウトドアスポーツに...

04/14 インストラクターとしても競技者として...

12日から開催されている
『じょんのびオープンテニス2009』に
参加していた
健康スポーツ科テニスコース卒業生
片桐くんがASCに遊びに来てくれました。
片桐くんは
テニスユニバース(東京)に...

04/14 桜、しとしと降る雨の中

コンニチハ!コダマハカセです!
今日は、マンクリ2年Bクラス白山神社へデビュー祈願のため
雨の中をお散歩でした。
昨日までの快晴とはうって変わって
曇り空のはっきりしない天気でした。
スゴイ雨降りで...

04/14 新学期始まりました!<環境マネジメン...

こんにちは。
SADO伝統文化と環境福祉の専門学校では、4月13日(月)から新学期が始まっています。
新しく入学した1年生も毎日授業を頑張っていますよ〜!(^^♪
さてさて今回は、環境マネジメント学科の...

04/14 何の打ち合わせでしょうか!?

教務室で、1年生担任の高橋先生と2年生担任の堀内先生が、新しいwishのパンフレットを前に打ち...

04/14 新年度授業開始

臨床工学技士科【ME技術者@チャリンコ通勤】です。
新年度もよろしくお願いします。
さて、今週より新年度授業が開始となりました。
新たな夢・目標...

04/14 新学期が始まりました。新入生も元気です!

オリエンテーション、入学式も終わり、昨日から新学期が始まっています。
今日は1Fのサロンから、新入生の声がしたので見に行くと・・・
美容学科1年Aクラスのみんなが「シャンプー」の授業をしていまし...
[1]  «  2752 | 2753 | 2754 | 2755 | 2756 | 2757 | 2758  »  [3042]