新潟県内26校の専門学校グループ NSGカレッジリーグのキャンパスライフ!各学校の学生コラムを掲載しています。

これが最新ブログだ
  • そのほかの記事カテゴリー
  • これが最新ブログだ!
  • イベント情報
  • 教職員コラム
  • 面白実習・注目授業
  • 資格・コンクール実績
  • 学生コラム
  • 就職最前線
  • 学校説明会情報
[1]  «  274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280  »  [790]

01/31 バックカントリー実習4日目

環境教育ビジネス学科、山岳プロ学科の2年生は今週一週間バックカントリー実習です。今日で4日目。今日は自分たちで計画をたて、安全管理を行いながらツアーを実践しました。妙高山をバックに外輪山の前山山...

01/31 陶芸デザイン学科 〜茶道具制作 水差...

こんにちは、2年生の松本です。今回は、前回制作した水差しの蓋についての話にふれていなかったので、水差しの蓋を簡単に紹介していこうと思います!

01/31 本日のアトリエ作業

本日のアトリエ作業、継続中!

01/31 まだまだ寒いですが、トレーニングに励...

みなさんお待ちかね。
トレーニング風景を公開します。
1月に入り何度か雪が降ったものの、
それもだいぶ溶けて、グラウンドの緑色が見えてきました。

01/31 速報!雪上キャンプ3日目

冬晴れ妙高!今年の学校周辺は平年並みの積雪量で、穏やかな晴れの日が数日周期でやってきます。
1年生の雪上キャンプは今日が3日目♪引率の先生よりメールが届きましたよ。
11時よりソロ活動開始 シュ...

01/30 バックカントリー実習

今週は雪上キャンプやMTBのタイ合宿等が行われていますが、山岳プロ学科、野外教育学科の2年生は「バックカントリー実習」を受講中です雪崩地形を認識して安全な地形を移動することや、積雪の安定性の評価、雪...

01/30 期末試験が近いです!

 皆さん、こんにちは。期末試験まであと1週間となりました。1年生は、実習で試験内容を確認しています。自動車の各部のパーツを分解し、作動を確認して試験に備えます。難しい仕組みも当然あります。しか...

01/30 12日目

雨があがったので昼前からロードトレーニングに出ました。昨日は休養日でしたが、疲れが抜け切っていないこともあり、今日の短い練習は丁度良かったようです。iPhoneからの投稿

01/30 ウッドステアリング・・・、

JUGEMテーマ:プロダクトデザインウッドステアリングも完成間近・・・、  

01/30 検定対策!!!

みなさんこんにちは 今日はオフィスビジネス1年生の近況報告 今日の授業は、ビジネスマナー検定対策、漢字検定対策、EXCEL検定対策でございます。 今週の金曜日が漢字検定でございます。 3級・準2級・2...
[1]  «  274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280  »  [790]