
今週から授業が再開しています佐渡は雪が続いていますが、雪が積もると足跡が発見しやすくなります
みなさま、あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願い致します!
さて、今年もJAPANサッカーカレッジの選手たちが異国の地シンガポールへ・・・そう、アルビレックス新潟シンガポール...
今年もよろしくお願い致します!
さて、今年もJAPANサッカーカレッジの選手たちが異国の地シンガポールへ・・・そう、アルビレックス新潟シンガポール...
皆さんこんにちは販売スペシャリスト学科の平馬です。冬も本格化で雪雪雪の日々晴れの日が恋しい今日この頃です。外は寒く、教室は温かい皆さんそんな環境に居ませんかこの温度差で肌の水分は知らないうち...
本日、NCCにMicrosoftの講師の方が来校し、kinect講習会が開催され...
フォーミュラカーとインテグラのメンテナンスの続きです。トランスミッションが組み終わり、フレームに載せ終わったフォーミュラーKei。配線、ホース類、サスペンションなどを取り付けていきます。リヤウイングが...
校庭の植物
明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願い致します!…というコトで、2年生の松本です(笑)冬休み前に授業として、「ロクロ技術の向上」をやりました。
皆さんこんにちは
学生課のスズキです
前回から少し期間があいてしまいましたが、
引き続きアニマルセラピー・コーディネーター学科の瀬倉さんから
たくさん頂いたWaNファミリーかつおくんの外泊レポートをお伝...
学生課のスズキです
前回から少し期間があいてしまいましたが、
引き続きアニマルセラピー・コーディネーター学科の瀬倉さんから
たくさん頂いたWaNファミリーかつおくんの外泊レポートをお伝...
こんにちは! 音響・照明科担当の杉本千尋です☆ SHOW♪では年度の最後の行事として「グランドコンサート」(通称「グラコン」)という大きな公演を行います! このイベントは「卒業進 [...]
昨年のフォーミュラカーメンテナンスの続きです。前回のブログ写真でリングギヤの一部が欠けていましたがそのギヤを取り外すとデフケースが割れていました!走行中ガラガラと音を立てていたのは、これが原因!?...