
がんばったレポート提出が終わった、こども福祉教育学科2年生
もうすぐクリスマス、ということで、クラスでクリスマス会を開きました
行事委員が中心になり、クラスみんなで楽しくパーティ(^^♪
みんなで「赤...
もうすぐクリスマス、ということで、クラスでクリスマス会を開きました
行事委員が中心になり、クラスみんなで楽しくパーティ(^^♪
みんなで「赤...
12/19 NITblog【電気電子工学科】原発見学に行...
ご存知のとおり、同原発は昨年7月の新潟県中越沖地震で緊急停止をした後、多項目に渡る検査と耐震補強工事など...
当校は、下記期間は冬期休校をいただきます。資料請求をされた場合は、休校期間明けの1/6に発送いたします。ご質問などはメールで受付いたしますが、お返事は1/6以降になります。 冬期休校期間:2008年1...
もうかりまっか?
行って来ましたで、研修旅行in大阪&神戸!
ほんなら、大阪・神戸コースでほんまにあったサプライズをご紹介しまひょ!
って、なんで関西弁やねん!!
& [...]
行って来ましたで、研修旅行in大阪&神戸!
ほんなら、大阪・神戸コースでほんまにあったサプライズをご紹介しまひょ!
って、なんで関西弁やねん!!
& [...]
冬の恒例行事、WMスポーツ大会。
毎年、2つのキャンパス合同で行われます。
今年の競技種目は大縄跳び、玉入れ、バスケットボール
実行委員を中心に自分たちでルールを決めたり、トーナメント表を作っ...
毎年、2つのキャンパス合同で行われます。
今年の競技種目は大縄跳び、玉入れ、バスケットボール
実行委員を中心に自分たちでルールを決めたり、トーナメント表を作っ...
クリスマスまであと1週間NITもツリーやリースなどクリスマスムードがいっぱいです
そんなNITに今度はクリスマスケーキが届きました
サンタさんからのプレゼント?ではなくて、バイオテクノロジー科食品技術コース...
そんなNITに今度はクリスマスケーキが届きました
サンタさんからのプレゼント?ではなくて、バイオテクノロジー科食品技術コース...
12月18日(木)に、
JA豊栄 国際調理製菓専門学校 共催
【第1回 ル・レクチェレシピコンテスト】が行われました。
先週の12日(木)に予選会が行われ、調理系・パティシエ系学生
総勢30名、11グループにわかれ...
JA豊栄 国際調理製菓専門学校 共催
【第1回 ル・レクチェレシピコンテスト】が行われました。
先週の12日(木)に予選会が行われ、調理系・パティシエ系学生
総勢30名、11グループにわかれ...
こども福祉学科2年生が音楽の授業で、
ハンドベルの発表会をしていました。
来週は クリスマス ということで、
本日のテーマは「クリスマスソング」です!
何人かのグループに分かれて、
一人ひとりが違う音...
ハンドベルの発表会をしていました。
来週は クリスマス ということで、
本日のテーマは「クリスマスソング」です!
何人かのグループに分かれて、
一人ひとりが違う音...
こんにちは。
NCCは、
平成20年12月20日(土)から
平成21年 1月 7日(水)の間、冬休みとなります。
そして冬休み明けの1月10日(土)は、
ガクセツ(学校説明会)をAMコースとPMコース...
NCCは、
平成20年12月20日(土)から
平成21年 1月 7日(水)の間、冬休みとなります。
そして冬休み明けの1月10日(土)は、
ガクセツ(学校説明会)をAMコースとPMコース...
12/18 12月20日(土)は体験入学★クリスマスイ...
【Food体験入学★クリスマスイベント★】です
すでに新潟県内の方はもちろん、県外の方からも
エントリーをいただいています!ありがとうございますm(_ _)m
今回のクリスマスイベン...