新潟県内26校の専門学校グループ NSGカレッジリーグのキャンパスライフ!各学校の学生コラムを掲載しています。

これが最新ブログだ
  • そのほかの記事カテゴリー
  • これが最新ブログだ!
  • イベント情報
  • 教職員コラム
  • 面白実習・注目授業
  • 資格・コンクール実績
  • 学生コラム
  • 就職最前線
  • 学校説明会情報
[1]  «  409 | 410 | 411 | 412 | 413 | 414 | 415  »  [790]

05/17 4月の学校?〜カエルとイソヒヨドリ〜

 こんにちは 学生のワタナベです4月に校庭で撮影した生きものを紹介します   おなじみのアマガエル↑ 昨年学生が授業で造った小さな池にはヤマアカガエルの卵塊(らんかい)    右の写真は左のもの...

05/17 ゲームグラフィックコース授業の1コマ

みなさん、こんにちは。ゲームグラフィックコース担当の川原です。3回目の今日は、廊...

05/17 塗装作業だぞ!

JUGEMテーマ:学問・学校皆さん!おはようございます。今日の新潟市の天気は・・・・曇りちょっと晴れという天候です。さて、塗装準備も完了しいよいよ塗装本番です。とその前に!スプレーガンの構造とOHを勉強...

05/17 色鮮やかな授業☆

みなさんこんにちは販売スペシャリスト学科の喜多村です。カラフルなのかというと・・・今回は色彩学の授業をご紹介するからです。授業風景はこんな感じなかなかの真剣モードです授業では「色のはたらき」や「...

05/16 パティシエ学科1年生 初和菓子実習

皆さんはじめまして、製菓実習担当の伊藤千秋です。
早速なのですが、今回のブログは新・一年生の和菓子の実習を書いていこうと思います。
Food入学して初めての和菓子実習は「赤飯おにぎり」です。
...

05/16 明日のサッカービジネス科の授業は…

こんにちはー!
事務局渡辺です
明日はサッカービジネス科の重要な(いつもの授業も重要ですが・・・)授業の日です!!
先週の木曜日にもとても大切な講義がありました
どんな授業かといいますと・・・

05/16 プレゼン!!

JUGEMテーマ:プロダクトデザイン車のサンプル・スケッチ・・・、自分の描いたスケッチを前にプレゼン中〜! 

05/16 陶芸デザイン学科 〜無名異の赤土で茶...

こんにちは、2年生の松本です。今回は、前回の続きで無名異の赤土で、茶道具を制作していきます。無名異の赤土専用の電動ロクロでやりました。香合の完成です!蓋物なので、本体と蓋の接地面の直径を合わせない...

05/16 4月の学校?〜ツバキ園〜

 こんにちは 学生のワタナベですわが専門学校には多くのハナツバキがうえられています色、形、大きさ、などが異なる様々なツバキの園芸品種を撮影しました一部を写真紹介します品種名は調べ中です &nb...

05/16 昼休み♪

 こんにちは。本日の佐渡も天気がポカポカで気持がいいです!僕たち一年生はお昼休みにバトミントンをやっています。食後の運動ということからはじめたのですが、これがけっこういい運動で、いまでは一年生...
[1]  «  409 | 410 | 411 | 412 | 413 | 414 | 415  »  [790]