新潟県内26校の専門学校グループ NSGカレッジリーグのキャンパスライフ!各学校の学生コラムを掲載しています。

これが最新ブログだ
  • そのほかの記事カテゴリー
  • これが最新ブログだ!
  • イベント情報
  • 教職員コラム
  • 面白実習・注目授業
  • 資格・コンクール実績
  • 学生コラム
  • 就職最前線
  • 学校説明会情報
[1]  «  415 | 416 | 417 | 418 | 419 | 420 | 421  »  [790]

05/09 パテの研磨(面だし)作業へ

JUGEMテーマ:学問・学校パテの研磨作業です。凹み部分を埋めるパテは充填材と言われます。しかし、分類は・・・・塗料なんです。その塗料の中で下塗り塗料に属します。さて、本題です。パテの硬化後サンドペーパ...

05/08 新潟研修?

 こんにちは 学生のワタナベです前回に引き続き、新潟研修のようすを紹介します宿泊は新潟の鳥屋野潟(とやのがた)のそばにある学生総合プラザSTEPです   鳥屋野潟にもブッラクバスがいる...

05/08 たけのこごはん

 介護福祉学科2年の計良です!皆さんは心臓の重さは何グラムか知ってる?実は250〜350?もあるんです!でも私は心臓は地球よりも重いと思います!ちなみに私はステーキは300?が好きです!はい、今...

05/08 素直な気持ちで・・・

今日は暖かくて   とっても過しやすいですね!!!   こんにちは   ナビ助です     昨日のナビ助はというと・・・   NABIの学生さんと一緒に &nb [...]

05/08 アウトドアスポーツ

長かった連休も終わり授業再開
1年生の「アウトドアスポーツ」、連休明け初回は登山です。
登った山はi-nacから車で1時間程の「米山」
標高993mと高くはありませんが、独立峰できれいなピラミッド型の頂上部...

05/08 板金作業

JUGEMテーマ:学問・学校すっかり春!授業も本格的に車体整備士の内容へ進みます。ボデーの鋼板部分にワッシャーを取付けております。これは、板金作業の実習で裏側から板金作業困難な場合に用いるものこのワッシ...

05/07 今年も”エコスタ実習”やります!

みなさんこんにちは事業創造学科担任の遠田です肌寒かった4月も終わり、そよ風が気持ちのいい5月に入りました今日は特に夏日でしたね。最近そんな日が続きます。あの大雪はどこへやら・・・。ほんと気持ちのいい...

05/07 【2012シンガポール】 第8節  ...

2012シンガポールリーグ 第8節 Hougang United FCとの一戦
■Starting Members■
1 伊藤 拓真 Takuma Ito
2 川上 典洋(C) Norihiro Kawakami
5 山下 訓広 Kunihiro Yamashita
15 ...

05/07 5月のスペシャルNABI説明会!

進路アドバイザーの石崎サラサです そろそろ本格的に進路を考えだす時期に突入! ということで 5月のNABI説明会はスペシャルがいっぱいです なんと、NABI卒業生と在校生、そして参加者による座談会を行...

05/07 健康診断

 介護福祉学科1年 山本です。初めまして連休も終わり今日から学校です。連休明け初日で授業に集中できずに今日1日が終わりそうです。トホホ・・・お昼の弁当を食べ終え13時30分から健康診断を開始で...
[1]  «  415 | 416 | 417 | 418 | 419 | 420 | 421  »  [790]