新潟県内26校の専門学校グループ NSGカレッジリーグのキャンパスライフ!各学校の学生コラムを掲載しています。

これが最新ブログだ
  • そのほかの記事カテゴリー
  • これが最新ブログだ!
  • イベント情報
  • 教職員コラム
  • 面白実習・注目授業
  • 資格・コンクール実績
  • 学生コラム
  • 就職最前線
  • 学校説明会情報
[1]  «  420 | 421 | 422 | 423 | 424 | 425 | 426  »  [790]

04/24 陶芸デザイン学科 〜めし碗グランプリ...

こんにちは、2年生の松本です。今回は、商品企画(実技授業)の一部を簡単に紹介していこうと思います公募展を先生と一緒にパソコンで調べてみました。何個か候補をあげていき、その中から一番相応しいものを決...

04/24 卒業生が遊びに来てくれました!!

こんにちは、入学アドバイザーの田代です 今日は、この3月に卒業した卒業生が遊びに来てくれました 自動車販売の仕事に就いた彼、「充実していて、毎日楽しい」 と話していました。 平先生と笑顔の1枚 NABI...

04/24 春の宝探しPart3

 宝探しも第3段まだまだ、宝は眠っています足元でも注意するといろんな生きものが住んでいます   さていかがでしょうか??これまでのPart1、Part2と合わせて見つかったでしょうか?野生動物・植...

04/23 ボルトオンパネルの建付けを学ぶ

JUGEMテーマ:学問・学校GIAブログ・・・・各科で桜の話題でいっぱいでした。今日は初実習のその後をお届け致します。ボルトオンパーツの取外し中の車両ですがさあ、フロントドアの取外しに入ります。あっ!足...

04/23 春の宝探しPart2

 引き続き、宝探しです下の写真の植物・動物を伝統文化と環境福祉の専門学校の校庭で探してみてください自然環境保全学科の学生もこんなゲームからスタートします。   今回は6枚の写真です写真を手がかりに...

04/23 絶対合格!公務員試験!

みなさん、こんにちは!
新年度、良いスタートは切れましたか?
NJCは、新入生もすっかり学校に馴染み、
先輩や先生と一緒に、元気に過ごしていますよ!
 
さて、今回は公務員系についてのお話。
ご存知の方も...

04/23 絶対合格!公務員試験!

みなさん、こんにちは! 新年度、良いスタートは切れましたか? NJCは、新入生もすっかり学校に馴染み、 先輩や先生と一緒に、元気に過ごしていますよ!   さて、今回は公務員系についてのお話。 ご存知...

04/22 春の宝探し

 さて、春真っ盛りの伝統文化と環境福祉の専門学校の校庭で宝探しゲームです学生は入学してすぐの「自然植物調査実習」で挑戦する事が多い校庭の植生調査それを簡単なゲームにしてみました春の校庭で見つけた生...

04/22 アルビBCホームゲーム運営実習!

はじめまして(^^)
今回のCUPSブログは
ビジネス科1年広島県出身の
枝松がお送りします(^O^)/
まだまだ不慣れですが最後まで
目を通していただけると幸いです!

04/21 プランクトン調査、ペリット調査

環境マネジメント学科学生のワタナベです昨年秋の動物調査演習の授業ではプランクトン調査とペリットの分解を行いましたその様子と結果ですプランクトン調査調査地 加茂湖水温16℃プランクトンネットでとれ、目...
[1]  «  420 | 421 | 422 | 423 | 424 | 425 | 426  »  [790]