
実習2日目は、数日分の燃料・食料を含めた装備を背負って、
いざ雪山に出発です
学校周辺の低山地がフィールドとはいえ、道なき雪原をナビゲートするのは
なかなか難しいものです。
みんなで地図読み中....
いざ雪山に出発です
学校周辺の低山地がフィールドとはいえ、道なき雪原をナビゲートするのは
なかなか難しいものです。
みんなで地図読み中....
伝統文化と環境福祉の専門学校では救命講習を実施しました環境マネジメント学科ではフィールドへ出ての実習・演習が多くなっています。また、野外調査やトレッキング、環境教育など「環境」に関わる様々な仕事で...
雪上キャンプ実習
期間 2012年2月6日(月)~10日(金)
対象 環境教育・地域ビジネス学科、山岳プロ学科、自然環境保全学科 1年生
目的
雪上での4日間にわたるキャンプ生活、登山とソロ活動を通して、...
期間 2012年2月6日(月)~10日(金)
対象 環境教育・地域ビジネス学科、山岳プロ学科、自然環境保全学科 1年生
目的
雪上での4日間にわたるキャンプ生活、登山とソロ活動を通して、...
今日は、次年度就職年次生の写真撮影の日です。求職票用の写真をとりました〜どれどれ、凛とした表情になるように服装の襟を直したり、髪型をなおしたり用意はいいかな〜かなり緊張をしている様子ですね。これで...
こんにちは、1年生の松本です。今回が今年度最後の更新になりますが、最後の本焼き後の風景を紹介していこうと思います写真は、先輩の大皿です先輩も僕と同じで猫が好きなので猫のデザインにしました。僕の大皿...
卒業をひかえた上級IIのクラスでは『トピックによる日本語総合演習(上級)』の勉強をしています。
これは、いろんなテーマについて調べたり、発表したりする授業です。今までいろんなテーマについてやってきま...
これは、いろんなテーマについて調べたり、発表したりする授業です。今までいろんなテーマについてやってきま...
今日は就職の際に利用する履歴書用の写真撮影ですみんな緊張していますが・・・・・・笑顔が大事です良い笑顔で撮れたでしょうか?さて、こちらは・・・・・いつもと違うスーツに悪戦苦闘中 慣れないと難しいネ...
みなさん、こんにちは! 今回は、販売・サービス科で行っている、 【マネジメント実習】の授業をご紹介します。 ゲームを通して、マネジメントを学ぶこの授業。 なんと言っても特徴は、「答えがない」こと! 学...
みなさん、こんにちは!
今回は、販売・サービス科で行っている、
【マネジメント実習】の授業をご紹介します。
ゲームを通して、マネジメントを学ぶこの授業。
なんと言っても特徴は、「答えがない」こと!
学...
今回は、販売・サービス科で行っている、
【マネジメント実習】の授業をご紹介します。
ゲームを通して、マネジメントを学ぶこの授業。
なんと言っても特徴は、「答えがない」こと!
学...
こんにちは
やんちゃ坊主です。今日は、2年西洋料理コースの特別授業の模様をお届けします。
今回は、神奈川の石川町にある。クウォヴァディスのオーナーシェフ山口氏にお越しいただきました。
料理は、南・中...
やんちゃ坊主です。今日は、2年西洋料理コースの特別授業の模様をお届けします。
今回は、神奈川の石川町にある。クウォヴァディスのオーナーシェフ山口氏にお越しいただきました。
料理は、南・中...