
ブログをご覧のみなさんこんにちは
入学相談室の松田です☆
遅くなりましたが・・・今年度もFoodブログをよろしくお願いします!
先生方が学校の様子をお届けしていきますので、楽しみにしていてくださいね♪
...
入学相談室の松田です☆
遅くなりましたが・・・今年度もFoodブログをよろしくお願いします!
先生方が学校の様子をお届けしていきますので、楽しみにしていてくださいね♪
...
新年度もスタートしましたが、春休み中に就職内定を決めた学生さんがたくさんいます!左より、新潟スバルに内定した E君長野ダイハツモータースに内定した M君新潟自動車産業に内定した W君新潟ダイハツモーター...
こんにちは。
進学サポートデスクかわのです(・∀・)
さて、ABioも新学期の授業がスタートして2週間が経とうとしています。
冬休み、春休み・・・と授業がまったくない日々が続きましたが、
4月からはいろん...
進学サポートデスクかわのです(・∀・)
さて、ABioも新学期の授業がスタートして2週間が経とうとしています。
冬休み、春休み・・・と授業がまったくない日々が続きましたが、
4月からはいろん...
04/15 チームビルディングプログラム ~JAPAN...
の
新入生オリエンテーションをお手伝いしてきました。
i-nacが担当したのは、チームビルディングプログラム。
「ASEプログラム」とか「イニシアティブ...
みなさんこんにちは!
2014年4月11日(金)~13日(日)の3日間、東京の江戸川区タワーホール船堀で「第32回 日本観賞魚フェア」が開催されました。
アクアリウムのプロも出品するこのコンテストに、WaNは毎年学生...
2014年4月11日(金)~13日(日)の3日間、東京の江戸川区タワーホール船堀で「第32回 日本観賞魚フェア」が開催されました。
アクアリウムのプロも出品するこのコンテストに、WaNは毎年学生...
入学相談室の森です新潟市、桜が綺麗です★(ピントあってませんがw)
そんな中、i-MEDIAでは始業式が行われました!始業式では各学科のプレゼンも行われます(*゚▽゚*)それぞれ面白い内容で、新入生もすっ...
そんな中、i-MEDIAでは始業式が行われました!始業式では各学科のプレゼンも行われます(*゚▽゚*)それぞれ面白い内容で、新入生もすっ...
こんにちは!
臨床工学技士科 瀧澤です。
今年もICM臨床工学技士科には新入生が入ってきました!各種の研修やオリエンテーションを終え、11日からさっそ...
臨床工学技士科 瀧澤です。
今年もICM臨床工学技士科には新入生が入ってきました!各種の研修やオリエンテーションを終え、11日からさっそ...
みなさんこんにちは 先週末は新潟県内桜満開でしたね 4月も中旬、新入生が入学して1週間がたち、 NCOOLでは今週からビジネスマナーウィーク(通称:BMW)が始まりました! ビジネスマナーウィークはただスーツ...
いよいよwishに1年生がやってきました! まだ緊張気味のみんなですが、お互いに質問をしあうコミュニケーションタイムやお昼休みに一緒にお弁当を食べるなどしているうちにだんだん笑顔が増えてきたよう...
こんにちは
一年生の植物調査法の授業です
一年生の植物調査法の授業です